レシピサイトNadia
主食

フライパン焼きタコライス。

お気に入り

(631)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

市販のミートソースを使って、10分で作れるお手軽タコライス! フライパンで作るので、お焦げも出来ちゃいます。 アツアツをフライパンごとそのまま食卓へ。見た目も可愛いので、食卓で混ぜて仕上げてみてね。休日のお昼ごはんなどにおすすめハートお子さんも喜ぶこと間違いなし&大人には辛みをきかせればビールにもよく合います!

材料(2~3人分)

  • ごはん
    茶碗たっぷり2杯分
  • ウィンナー
    3本
  • ミートソース(市販)
    1袋(約260g)
  • レタス
    2枚
  • 2個
  • ピザ用チーズ
    大さじ3~4
  • 一味唐辛子
    小さじ1/3~1/2
  • しょうゆ
    小さじ1/2
  • 三角チップス(味付き)
    適量
  • 粗挽き黒こしょう
    適量
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 1

    レタスは千切りにし、ウインナは5ミリ角に切る。

  • 2

    ミートソース、一味唐辛子、しょうゆ、ウインナーを耐熱ボウルに入れてよく混ぜ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。

  • 3

    サラダ油をよく熱したフライパンに、中央をあけごはんを土手状に敷きつめる。中央に卵を割り落し、中火で3~4分、白身に火が通るまで焼く。ごはんの上にレタスをちらし、2をかけ、チーズ、三角チップ(砕きながら)をちらし、黒こしょうをふる。軽く混ぜて食べる。

ポイント

*フライパンは直径26cmくらいがちょうどいいです。 *市販のミートソースに一味唐辛子を加えてスパイシーさを加え、ウインナーでうま味&ボリュームもUP!一味唐辛子の替わりにタバスコでもOK! *皿に盛った後にも砕いた三角チップをたっぷりふるのがおすすめ。ザクザク食感がおいしいです。

広告

広告