レシピサイトNadia
    主食

    【失敗なし♪究極のだし巻きサンド】レンジだけで簡単&お店超え

    • 投稿日2021/04/18

    • 更新日2021/04/18

    • 調理時間5

    電子レンジだけで超簡単なだし巻きサンド! 和風だしで調整したフワフワの出汁巻きとタルタルソースの相性は抜群♪ ボリューミーなのに、あっさり食べれちゃうサンドイッチです☆ 是非一度お試しください!

    材料2人分

    • 4個
    • A
      白だし
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      牛乳
      大さじ1
    • A
      マヨネーズ
      大さじ1
    • パン(10枚切)
      2枚
    • B
      タルタルソース
      小さじ2
    • B
      マヨネーズ
      小さじ2
    • オリーブオイル
      小さじ1
    • パセリ
      お好み

    作り方

    ポイント

    ◎出汁巻き卵、綺麗にボリューミーに巻くのが苦手な方必見!電子レンジで全て行うため、失敗なしでどなたでも簡単に絶品サンドができます! ◎我が家ではIKEAの正方形の保存容器を使いました。食パンがちょうど入るサイズ感なので、このレシピで出汁巻きサンドを作るには最適です♪ ◎タルタルソースはKALDIの『いぶりがっこのタルタルソース』を使いましたが、市販のタルタルソースや辛子マヨネーズなどでも大変美味しく召し上がれます!

    • 1

      耐熱ボウルに卵を4個割り、A 白だし大さじ2、水大さじ1、牛乳大さじ1、マヨネーズ大さじ1を入れてよくかき混ぜる。

    • 2

      ①にラップをして電子レンジ600Wで1分半加熱する。 ※我が家は3COINSの耐熱ボウルを使用しているため、動画では蓋をして電子レンジに入れていますが、一般的な耐熱ボウルの場合はラップをかけてください。

      工程写真
    • 3

      タッパー(保存容器)にオリーブオイル小さじ1を入れ、キッチンペーパーで底と両側面全てに塗る。

      工程写真
    • 4

      ②を電子レンジから出す。 卵の外側から少し固まりかけているところを、再度箸でかき混ぜる。

      工程写真
    • 5

      ③の容器の中に④を入れる。 空気が抜ける程度に軽くラップをし、電子レンジ600Wで2分10秒加熱する。

      工程写真
    • 6

      パン(10枚切)2枚を用意し、片面にB タルタルソース小さじ2、マヨネーズ小さじ2を小さじ1ずつ乗せ、全体に広げる。 ※我が家では、PASCOの超熟10枚切りを使用しました。 ※タルタルソースのオススメはKALDIで販売されている「いぶりがっこのタルタルソース」です♪和風テイストのため、出汁巻きとの相性抜群です!

      工程写真
    • 7

      ⑤をレンジから取り出す。 ※卵が膨れ上がりますが、すぐしぼみます。 卵の入った容器の中に⑥の食パンを1枚乗せる(味付けをした面を下にして)

      工程写真
    • 8

      ⑦の容器をひっくり返して、卵の上にもう一枚の食パンを乗せる。 卵とパンをなじませるために1~2分置く。

      工程写真
    • 9

      ⑧のパンの耳を包丁で落とす。 同時に卵の端も落とし、断面を綺麗にみせる。

      工程写真
    • 10

      1/4にカットしてお皿に盛る。お好みでパセリを散らす。

      工程写真
    レシピID

    411116

    質問

    作ってみた!

    こんな「サンドイッチ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    ゆうだい
    • Artist

    ゆうだい

    料理研究家・僧侶

    料理研究家・僧侶。 大学時代は酵素学や食品衛生学を学び、大手金融機関、大手広告会社を経て、現在は様々な巡りあわせで料理研究家兼僧侶になってます。笑 大正生まれの祖母から令和生まれの娘まで、4世代6人家族。 『簡単でありながら、ワンランク上の本格的な美味さ』にこだわり、調味料や素材の味を活かした料理を研究しています。 また、僧侶ならではの精進料理等も随時ご紹介! 【料理ジャンル】 ・和洋中 ・おもてなしメニュー ・晩酌レシピ ・キャンプ飯 ・簡単お菓子 ・娘の離乳食や取り分けご飯 等など、身近な食材・調理アイテムでなんでも作ります。 業務スーパー・コストコ・カルディなどのおすすめアイテムを駆使した料理もお楽しみに!!

    「料理家」という働き方 Artist History