最近よく見かけるほうじ茶デザート、マシュマロを使っているので、とっても簡単! トロトロなのでまるで溶とけるプリンの感触です! スーパーで売っているほうじ茶パウダーを使うので茶葉を煮だす手間も省けます!
下準備
湯に、ほうじ茶パウダーを入れ、混ぜておく。
耐熱ボウルに、A 牛乳120cc、マッシュマロ70gを入れ、レンジ(600w)で1分30秒かける。 ホイッパーでよく混ぜる。
ほうじ茶を加え、ボウルを熱伝導の良いステンレス等に移しかえ、氷水で冷やし、生クリームを加える。
とろみがついてきたら、器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 ホイップクリーム(あれば)を絞り、ほうじ茶パウダー(分量外)をかける。
氷水にあててとろみがついてきたら、固くなる前に器に流し入れて下さい。 牛乳にマシュマロを入れてレンジにかける時間は、ワット数、機種により多少異なります。 ほうじ茶パウダーは、お湯を注いですぐに溶けるインスタントほうじ茶で、スーパーのお茶コーナーに売っています。
レシピID:373955
更新日:2019/03/26
投稿日:2019/03/26
広告
広告
広告
広告
広告