お気に入り
(177)
四角いフライパンがなくても作れる卵焼きです。
18~20センチくらいの丸いフライパンで作りました。
ボールに卵と調味料A 砂糖小さじ2、醤油小さじ1/3、塩少々、水大さじ1をすべて加えて白身を切るようにしっかりと混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油を入れて熱し、しっかりと油をなじませたら卵液の1/3量を流し入れる。
真ん中を軸にして両サイドを折りたたみ、奥から手前へくるくると巻く。巻き終わったら奥側に移動させる。
再度油を軽く塗り広げ、残りの卵液の1/2量を流しれて同じように奥から手前へと巻く。これをもう一度繰り返す。
ラップに包んで粗熱をとり、食べやすい大きさにカットする。
148943
野島ゆきえ
フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3人の男の子のママ。 どのおうちにもある調味料と材料、作りやすいレシピで和食の良さを伝える料理研究家。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たすレシピを日々考案中! 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも載せています。 一度にたくさん作れるレシピ、忙しいときに解凍して炒めるだけ、焼くだけでOKの下味冷凍レシピが得意。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/