餅をいれることで、時間が経ってもとろとろに。パーティなどにおすすめです!お好みの野菜やパンを加えて食べても。
切り餅を小さめに切る。 かぼちゃを薄切りに、かぶを4等分に切る。
耐熱容器にかぼちゃをのせてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。 同様にブロッコリーも2分ほど、かぶを3分ほど加熱する。
鍋に【1】と餅とだし汁を入れて火にかける。
鍋の餅が柔らかくなってきたら、混ぜ合わせておいたA 白みそ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々、豆乳(牛乳でもよい)1/2カップを入れてとろとろになるまで中火で5分程度煮込む。仕上げにピザ用チーズを加えてしっかり溶かす。
【2】の野菜につけていただく。
■作る時に【A】の調味料は上から順にまぜ、ダマにならないようにするとよい。 ■もちはエネルギー源。チーズを加える事でビタミンB1群も補給できます。 ■かぼちゃ、ブロッコリー、かぶはアンチエイジングに欠かせないビタミンA、C、Eの抗酸化ビタミンが豊富。 スタイリング・撮影 緑川鮎香
レシピID:121848
更新日:2023/01/06
投稿日:2014/12/03
広告
広告