レシピサイトNadia
副菜

そらまめとブルーチーズのフラン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

旬のそらまめを使ったフラン(洋風茶碗蒸し)です。温かいままでも、冷めても美味しくいただくことができます。 ブルーチーズはピザ用のとろけるチーズなどでも代用出来ます。

材料4人分(4人分)

  • そらまめ
    15本
  • ベーコン
    100g
  • エリンギ
    100g
  • ブルーチーズ(またはとろけるチーズ)
    大さじ4
  • 1個
  • 生クリーム
    100ml
  • 牛乳
    100ml
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    そらまめはさやから取り出して、塩小さじ1を入れた熱湯で2分ほどゆでる。冷水にさらして薄皮を剥く。

    そらまめとブルーチーズのフランの工程1
  • 2

    ベーコンとエリンギは食べやすい大きさに切る。フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンとエリンギを入れてしんなりとするまで炒める。

    そらまめとブルーチーズのフランの工程2
  • 3

    ボールに卵、生クリーム、牛乳を入れ、①のそらまめと②のベーコンとエリンギを加えて、黒こしょうをふってさっと混ぜる。耐熱容器に流し入れ、ブルーチーズ(またはとろけるチーズ)をのせる。

    そらまめとブルーチーズのフランの工程3
  • 4

    バットに1cm程度の水を張り、③の容器を入れて、予熱したオーブン(180℃)で20分蒸し焼きにする。

    そらまめとブルーチーズのフランの工程4

ポイント

*火を通しすぎると固くなるので、中がふるふると揺れるくらいでオーブンから取り出してください。 *ベーコンとブルーチーズに塩気があるので、塩は加えていません。 *オーブンがない場合はオーブントースターで代用してください。

広告

広告

作ってみた!

質問