レシピサイトNadia
デザート

パンの耳でフレンチトースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20パンを浸す時間を除く

サンドイッチを作るとパンの耳って残りませんか。我が家の子供達はパンの耳が大好きなのでパン屋さんでも貰ったり。でもそのままだとなかなか使いきれないので、パンの耳料理を考えてみましたよ~。 パンの耳が立派なスイーツに大変身!

材料2人分(グラタン皿1枚分できます。)

  • パンの耳
    100g
  • A
    1個
  • A
    牛乳
    80ml
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    バニラオイル
    4~5滴
  • メープルシロップ
    適量

作り方

  • 下準備
    グラタン皿にバターを薄くぬっておく。

  • 1

    パンの耳をグラタン皿に隙間なく敷き詰める。 合わせたAを注ぎ、15分以上置く。

  • 2

    パンの耳がAを吸いこんでふやけてきたらオーブントースターで15分焼く。 (温度設定ができる場合は200℃で15分焼く) (表面が焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせる)

  • 3

    メープルシロップを好みの量かける。

ポイント

卵液をしっかりと染み込ませたほうが美味しく仕上がります。冷蔵庫で一晩染み込ませておくのがおススメ。パンの耳同士がしっかりと結着してしっとりと仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • 678605
    678605

    2022/07/09 11:56

    バニラオイルがない場合なくても大丈夫でしょうか?(´・ ・`)
  • キトキト
    キトキト

    2018/03/30 14:23

    パンの肉まん作って耳が余ってどーしようかとおもってました💧簡単に出来そうなので作って見ます!

質問