レシピサイトNadia
主食

豚とバジルのエスニックご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚肉に豊富に含まれるビタミンB1で疲労回復エスニックメニューです。お肉の量のおよそ3倍の野菜が食べられます。

材料2人分(2人分)

  • 豚こま切れ肉
    150g
  • しょうが
    1かけ
  • にんにく
    1かけ
  • 鷹の爪
    1本
  • ししとう
    4本
  • なす
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 赤パプリカ
    1/2個
  • 黄パプリカ
    1/2個
  • ごま油
    大さじ2
  • 塩こしょう
    適量
  • A
    ナンプラー
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • バジルの葉
    10枚
  • ご飯
    一膳
  • 目玉焼き
    1個

作り方

  • 下準備
    しょうが・にんにくはみじん切り。 ししとうは下手をとる。 なす・赤パプリカ・黄パプリカは一口大に切る。 たまねぎはくし切りにする。

  • 1

    フライパンにごま油を熱してしょうが、にんにく、鷹の爪を入れ、香りが出るまで弱火にかける。

  • 2

    豚こま切れ肉を加えて炒める。

  • 3

    ししとう、なす、玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカを加えて炒める。

  • 4

    A ナンプラー大さじ1、オイスターソース小さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1/2を全て合わせて3に回しかけ、塩こしょうで味を調える

  • 5

    火を止め、バジルの葉を手でちぎりながら加えて出来上がり。

  • 6

    お好みで目玉焼きをのせ、ご飯と混ぜながら召し上がれ。

ポイント

豚小間の代わりに豚ひき肉でもOK。バジルは色が変わるので最後に加えましょう。

作ってみた!

質問