レシピサイトNadia
主食

コツさえつかめば簡単!エッグベネディクト〜スモークサーモン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ころっと丸く、キレイなポーチドエッグが簡単に! 難しいイメージのポーチドエッグですが、実はコツさえつかめば、誰でも簡単に出来るんです。 ポイントをつかめば、鍋肌からころっと静かに落とすだけで、 くるくるかき混ぜなくてもキレイにまとまります!

材料1人分( )

  • イングリッシュマフィン
    1個
  • スモークサーモン
    3枚
  • レタス
    1枚
  • A
    卵黄
    1個
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    レモン汁
    小さじ1
  • A
    バター
    20g
  • 1個

作り方

  • 1

    グループA 卵黄1個、マヨネーズ大さじ1、レモン汁小さじ1、バター20gで、オランデーズソースを作ります。 マヨネーズ、卵黄、レモン汁は、合わせて混ぜておきます。 バターは600wで30秒レンチンし、少しずつ加えホイッパーで混ぜます。

  • 2

    ❶を、600wで10秒レンチンし、ホイッパーで混ぜます。これを、後1〜2回、とろみがつくまで繰り返します。

  • 3

    ポーチドエッグを作ります。 2Lの水に40g塩(ミネラルが多いもの)を入れて沸かし、 酢10ccは、卵を落とすギリギリで入れます。 ※ポイント①〜酢を入れても、時間が経つと効果がなくなってしまうので、卵を落とすギリギリで入れる。

  • 4

    卵は、冷蔵庫で冷やしたものを、鍋肌からころっと静かに落とす。 固まったら、氷水に落とします。はみ出たところがあれば、ハサミで切りと取ります。 ※ポイント②〜しっかりと冷えてれる卵を使います。ゆるんでるとまとまりません。

  • 5

    イングリッシュマフィンを焼き、レタス、スモークサーモン、ポーチドエッグの順にのせ、上にからオランデーズソースをかけます。 お好みで、パセリやパプリカのみじん切りをトッピングして下さい。

ポイント

ポーチドエッグは、ポイント①②に注意して作るとキレイにできます。

作ってみた!

質問