レシピサイトNadia
デザート

材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10作業時間のみ

きゃらきゃらの鬼ラク(きらく)スイーツ。 材料が多くて作るのが大変なティラミスのクリームが、 バニラアイスとクリームチーズを混ぜるだけで鬼ラクに出来ちゃいます!!

材料(12cm×17cmくらいのバット)

  • 【コーヒースポンジ】
  • A
    インスタントコーヒー
    2g
  • A
    砂糖
    5g
  • A
    熱湯
    50ml
  • 市販のスポンジ又はカステラ
    50〜70g
  • 【ティラミスクリーム】
  • クリームチーズ
    200g
  • バニラアイス
    120g

作り方

  • 1

    【コーヒースポンジ】を作る。 A インスタントコーヒー2g、砂糖5g、熱湯50mlは、合わせて混ぜたおく。

    材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミスの工程1
  • 2

    市販のスポンジ又はカステラを、手でちぎって(1)に軽く浸し、バットの底に敷き詰める。

    材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミスの工程2
  • 3

    【ティラミスクリーム】を作る。 耐熱ボウルに、クリームチーズを入れて、レンジ(600w)で30〜40秒ほど過熱して柔らかくし、ホイッパーで混ぜてクリーム状にする。

    材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミスの工程3
  • 4

    バニラアイスは、レンジ(600w)で30秒ほど加熱し混ぜた溶かす。 これを、(3)に少しずつ加えながら混ぜる。

    材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミスの工程4
  • 5

    (2)に(4)を入れて平にし、冷蔵庫で冷やす。

    材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミスの工程5
  • 6

    食べる直接に、ココアパウダー(分量外)を振るう。

    材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミスの工程6

ポイント

・バニラアイスは、mlではなくgで計って下さい。 ・柔らかいタイプのクリームチーズをお使いの場合は、加えるバニラアイスの量を少なめにして調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • 751304
    751304

    2022/09/30 17:54

    簡単なレシピありがとうございます。 私も、スコップティラミスにしてみたんですけど、すくいやすいよう、ゼラチンを少し入れました。固くなりすぎないようなくらい。 スポンジ生地も自分で焼いてみました!ホントにお手軽レシピありがたいです。 私の目指すところ、です!
    751304の作ってみた!投稿(材料2つ、混ぜるだけ!鬼ラクなクリームで簡単ティラミス)
  • 474407
    474407

    2022/03/17 09:25

    きゃらきゃらさん✨ いつも、美味しくて、作る勇気のわくレシピを、ありがとうございます! よく、パンやお菓子を 遠方にいる息子たちに送るのですが、このお菓子は冷凍できますか?

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告