レシピサイトNadia
    飲み物

    スパイス梅シロップ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5漬け込む時間をのぞく

    ほのかにスパイスが香る梅シロップの作り方です。 きび砂糖でつくるので、コクがある仕上がりです。

    材料(作りやすい量)

    • 青梅
      500g
    • 氷砂糖
      250g
    • きび砂糖
      250g
    • A
      シナモンスティック
      1本
    • A
      クローブ(ホール)
      3粒
    • A
      カルダモン(ホール)
      2粒

    作り方

    • 下準備
      瓶は3リットルのものが便利です。

    • 1

      青梅は洗い、水気を丁寧に拭き取って竹串を使ってなり口を取る。 ジッパー付き保存袋(Lサイズ)に入れて冷凍する。

      スパイス梅シロップの工程1
    • 2

      ジッパー付き保存袋から梅を一度出し、梅、氷砂糖、きび砂糖を交互に入れ、最後が砂糖になるようにして空気を抜いてジッパーを閉じる。冷暗所におき、一日一回混ぜるようにする。

      スパイス梅シロップの工程2
    • 3

      2〜3日して梅のエキスが出てきたらA シナモンスティック1本、クローブ(ホール)3粒、カルダモン(ホール)2粒をお茶用のパックに入れて加える。

      スパイス梅シロップの工程3
    • 4

      作り始めて2週間後程度から飲み頃。梅干しを取り除きシロップにして冷蔵庫で保存する。

      スパイス梅シロップの工程4

    ポイント

    ・保存期間は冷蔵で3ヶ月程度です。 ・炭酸や水で割ったり、牛乳で割ってどうぞ。