日本の朝ごはんで定番になってきた、中東のお料理シャクシュカ。 たっぷりの野菜を煮込んて卵を入れるだけの手軽さから、毎日の朝ごはんに重宝します! 【クミン】 カレーの香りを生み出すスパイスの代表スパイス。トマトペーストとの相性抜群です。 【ナツメグ】 唐の時代、中国では消化不良薬として使われていました。お肉の臭み消しや風味豊かに仕上げたい料理にご利用ください。 【カルダモン】 カルダモン・コーヒーでも使われるほど香りが豊かになります。甘い料理やスイーツとも相性抜群です。
クミンシードが焦げないよう、入れるタイミングに気をつけてください。
・にんにく、たまねぎ、パセリは微塵に切る。 ・ベーコンまたはハム、ピーマンは5mm角に切る。
フライパンにオリーブオイル、にんにく、ベーコンまたはハムを入れて中火で熱し、にんにくの香りがしたらクミンシードをいれる。 香り立ったらたまねぎ、ピーマンを加えてしんなりとするまで炒める。
カットトマト缶、A ナツメグ パウダー小さじ1/4、カルダモン パウダー小さじ1/4を入れて弱火で10分程度煮こみ、塩で味を調える。
卵を落とし入れてお好みの硬さになるまで加熱し、パセリを飾る。
410324
料理家・教室主宰 山本由里子
毎日の食卓にスパイスをプラス。毎日飽きない料理をご提案します! ○料理の味に飽きてマンネリ化している ○毎日の簡単で美味しい料理で家族に喜んでもらいたい ○減塩したい そんな方に、毎日作れる手軽さで、毎日の食卓が盛り上がるスパイスを加えた家庭料理をお届けします。 ⚫︎定番料理が美味しさを引き立てる一皿に変わるワクワク感 ⚫︎「あっ!おいしい」がもらえる簡単なスパイス料理 ⚫︎作った料理でパートナーの健康管理 これらを私のレシピから感じていただき、料理って楽しい!と心から感じてもらえるお手伝いができたら嬉しいです。 <経歴>大手料理教室の営業として勤務し、製菓製パン・料理の講師としても活躍。マニュアルではない指導がしたいと独立し、Delice Kitchenを立ち上げ、料理家としての活動をスタートさせる。現在は、料理教室(オンラインでも対応)をひらきながら、スパイスカフェでの厨房、各メディアでのレシピ開発やイベントでの料理レッスンなどもしている。