普段のごま和えとは少し違う、きな粉とカシューナッツで和風味の和え物にしました。 きな粉の風味がとても美味しくて、カシューナッツの歯ごたえがアクセントです。
A 醤油小さじ1と1/2、味噌小さじ1/2、みりん小さじ1、砂糖小さじ1、きな粉大さじ1を合わせておく。 カシューナッツはビニール袋等に入れて砕いておく。
大根葉は綺麗に洗って食べやすい大きさに切り、茹でておく。 ザル等にあげて水気を切っておく。
ボウルに茹でた大根葉の水気を絞って入れて、A 醤油小さじ1と1/2、味噌小さじ1/2、みりん小さじ1、砂糖小さじ1、きな粉大さじ1を入れて混ぜる。 カシューナッツを入れて混ぜる。
現在、葉物野菜がとても高いので大根葉を使用しました。 お勧めの野菜はブロッコリーやアスパラガスが歯ごたえよく美味しいと思います。
レシピID:229833
更新日:2018/01/17
投稿日:2018/01/17
広告
広告
広告
広告
広告