レシピサイトNadia
    主食

    粉末スープで簡単!アツアツふーふーパンdeグラタン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    ★【粉末カップスープと牛乳でグラタン】粉末カップスープの素と牛乳で簡単にグラタンができます!! パンは今回は食パンの端の耳のある部分を厚切りして使いましたが、丸いパンなどでもいいですね〜。 普通の食パンは破れやすいの4枚切りなどをかなり厚めに器の分として残してください。 くれぐれも穴が開かないようにご注意ください。 ★くり抜いたパンはスープの中に中に入れています。とろみになります。 ★味付けはスープの味だけ、調味料要らずです!!

    材料1人分

    • 食パン
      1枚(厚切りの高さ4cm 耳が付いている部分を利用)
    • ウインナー
      2本(30g)
    • A
      粉末カップスープの素
      1袋
    • A
      牛乳
      100ml
    • 溶けるチーズ
      20g
    • パセリ・黒こしょう
      適量

    作り方

    • 下準備
      *ウインナーは斜めに切る。

      粉末スープで簡単!アツアツふーふーパンdeグラタンの下準備
    • 1

      食パンは内側の周りを1cm残して縦に切り込みを入れて四角にくり抜く。 グラタンを作るので外側のパンが傷つかないようにする。 蓋のパンだけ残して形をととのえる。 蓋はお好きな厚さにカットしてください。

      粉末スープで簡単!アツアツふーふーパンdeグラタンの工程1
    • 2

      耐熱容器にA 粉末カップスープの素1袋、牛乳100mlと食パンのくり抜いた部分をちぎって入れて、ラップをせずに電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。 *蓋の部分は残して残りをちぎります。

    • 3

      くり抜いた食パンに中身を詰めて溶けるチーズをかけてオーブントースターでチーズが溶けてこんがり焼けたら出来上がり。

      粉末スープで簡単!アツアツふーふーパンdeグラタンの工程3
    • 4

      器に盛り、蓋のトーストを添える。 パセリ・黒こしょうをお好みで。

      粉末スープで簡単!アツアツふーふーパンdeグラタンの工程4

    ポイント

    ★パンをくり抜く時は周りのパンに穴を開けないようにしてくださいね♪

    作ってみた!

    • 586916
      586916

      2021/11/18 10:13

      こんにちは😃 くり抜いたパンは全部ちぎっていれるのですか? 蓋のパンはくり抜いたパンではなくもう一枚用意するのですか?

    質問