レシピサイトNadia
    主菜

    しっかり味染み!*基本の肉豆腐*

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15豆腐の水切り時間は除く。

    ご飯のおかずにも、おつまみにも最高な定番家庭料理の肉豆腐! しっかり味染みのコツで、美味しさアップです^ ^ どんぶりにしても美味しいですよ! 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

    材料4人分

    • 牛肉
      250g(切り落とし、こま切れ、薄切りなど)
    • 醤油・みりん
      各大さじ1(牛肉の下味用)
    • 木綿豆腐
      1丁
    • 長ねぎ
      2本
    • A
      だし汁
      150cc
    • A
      醤油
      大さじ4
    • A
      酒・みりん
      各大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ3
    • ごま
      お好みで

    作り方

    • 下準備
      バットなどにキッチンペーパーを二重に敷いて、8等分に切った豆腐を15分おく。

      しっかり味染み!*基本の肉豆腐*の下準備
    • 1

      牛肉は長いものは食べやすく切り、下味用の醤油・みりんを揉み込んでおく。

      しっかり味染み!*基本の肉豆腐*の工程1
    • 2

      長ねぎは斜め1cm位に切る。

      しっかり味染み!*基本の肉豆腐*の工程2
    • 3

      鍋にA だし汁150cc、醤油大さじ4、酒・みりん各大さじ2、砂糖大さじ3を煮立て、木綿豆腐と長ねぎを加えて煮る。

      しっかり味染み!*基本の肉豆腐*の工程3
    • 4

      長ねぎがしんなりして来たら、牛肉を加えて、火が通ったら出来上がりですが、一度冷ますと、味がより染み込みますので、是非一度冷ましてください。 盛り付け、お好みでごまを振ります。

      しっかり味染み!*基本の肉豆腐*の工程4

    ポイント

    一度冷ますと味が染みますよ^ ^ だし汁は、かつお節1パック(4.5g)をコップに入れ、熱湯を1カップ注ぎ、ラップをして3分置き、茶こしで濾した簡単だし汁でも大丈夫です^ ^

    作ってみた!

    • yucacooks
      yucacooks

      2021/09/22 17:30

      絹厚揚げで、えのきも入れて作りました。簡単ですごく美味しかったです!また作ります!素敵なレシピをありがとうございます🙏✨
      yucacooksの作ってみた!投稿(しっかり味染み!*基本の肉豆腐*)

    質問