漬けておいたらあとはオーブンで焼くだけ! 甘辛い風味がやみつき♡取り合いになっちゃうごちそうメニューです。 にんにくとオイスターソースが隠し味!一晩つけたスペアリブは、柔らかくてとってもジューシー♡ 時間が無いおもてなしの際にも、焼くだけなので便利ですよ♪
スペアリブは骨の部分に切り込みを薄く入れて、ポリ袋にA 醤油大さじ2、砂糖大さじ1強、にんにくチューブ、オリーブオイル各小さじ2、オイスターソース小さじ1と一緒に入れる。そのまま30分〜一晩おく。 ※大きいものは、身の部分に2センチ間隔に切り込みを入れると火の通りが良くなります。
天板にオープンシートを敷き、1を取り出す。漬け汁も一緒にかけて、230度予熱のオーブンで約20〜25分程度焼く。
お皿に盛り付け、レモン(お好みで)を絞って食べるとさっぱり、爽やかさがプラスされオススメです^_^
◎少し甘め→大さじ1強 甘さ控えめ→大さじ1で調整してみてください。 ◎骨の部分の薄皮に切り込みをいれておくことで、お肉が剥がれやすくなります。 ◎スペアリブは個体差があるので、焼き時間は調整してみてください。短めのものだと火の通りが早いです。
レシピID:451415
更新日:2022/12/30
投稿日:2022/12/30
広告
広告
2024/04/09