レシピサイトNadia
    デザート

    マフィン型で作るミニフロランタン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 50冷やす時間はのぞく

    カットするのが大変なフロランタン……なら最初から1つずつ焼いちゃえ!と誕生したのがマフィン型で焼くミニフロランタンです。 土台のサブレもポリ袋で完成するお手軽レシピです。きび砂糖入りでコクたっぷり。 形もかわいくプレゼントにもぴったりなのでぜひお試しください♪

    材料4人分(ミニマフィン型1台分)

    • 【サブレ生地】
      .
    • 無塩バター
      50g
    • きび砂糖
      40g
    • 薄力粉
      100g
    • 【フィリング】
      .
    • A
      生クリーム
      50ml
    • A
      きび砂糖
      50g
    • A
      はちみつ
      20g
    • スライスアーモンド
      50g

    作り方

    • 下準備
      ・バターは室温に戻しておく。 ・薄力粉はふるっておく。 ・マフィン型に油脂(バターやサラダ油(分量外)など)をうすくぬる。

      マフィン型で作るミニフロランタンの下準備
    • 1

      【サブレ生地】 ポリ袋に無塩バターを入れ、指でもんで柔らかくし、きび砂糖を加えてさらにもむ。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程1
    • 2

      薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで指で押すようにしながらまとめる。 ※袋の端っこに粉がたまりやすいのでたまに逆さまにして振ってください。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程2
    • 3

      20cm長さの棒状にまとめ、冷蔵庫で15分ほど冷やす。 ※このときオーブンを180℃に予熱し始める。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程3
    • 4

      袋の側面を切り開いて生地を取り出し、包丁で12等分(約1.5cm厚さ)に切る。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程4
    • 5

      マフィン型に入れ、指で型の底が見えなくなるまで押して平らにならす。 180℃のオーブンで15~18分焼き、型のままおいておく。 ※焼き上がり後、生地が膨らんでいたらスプーンなどで型からはみ出ないように軽く押し込んでください。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程5
    • 6

      【フィリング】 鍋にA 生クリーム50ml、きび砂糖50g、はちみつ20gを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして3分ほど煮詰める

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程6
    • 7

      写真のようにゴムベラで線をひいて鍋底が数秒見えるくらいとろみがつけばOKです。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程7
    • 8

      火を止め、スライスアーモンドを加えて全体をさっくりと混ぜる。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程8
    • 9

      5のマフィン型のサブレの上にスプーンなどで均一にのせる。 ※時間が経つと固くなるので手早く作業しましょう。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程9
    • 10

      180℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで15分ほど焼く。 ※型からフィリングがはみ出ている場合は、熱いうちにペーパータオルで拭うときれいになります(やけどに注意してください。)

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程10
    • 11

      粗熱がとれて上のフィリングを触っても手につかなくなったら、型を逆さまにして台にトントン打ちつけると簡単に取り出せます。

      マフィン型で作るミニフロランタンの工程11

    ポイント

    ・通常のサイズのマフィン型でもお作りいただけます。オーブンの加熱時間は少し長めに調整してください。 ・フィリングは煮詰めの段階やオーブンで火を通しすぎると固くなってしまうので注意しましょう。 #日新製糖タイアップ

    作ってみた!

    • 1128949
      1128949

      2024/09/14 13:23

      切らなくて良いのは簡単で良いですね🙆
      1128949の作ってみた!投稿(マフィン型で作るミニフロランタン)

    質問