レシピサイトNadia
    主菜

    作業5分【紅茶豚】忙しいあなたを助ける最強常備菜

    • 投稿日2024/06/11

    • 更新日2024/06/11

    • 調理時間5(煮込み時間、漬け込み時間は除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安600

    • 冷蔵保存4~5

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    紅茶で煮た香りのよい豚をさっぱりだれに漬け込みます。簡単なのに贅沢な一品。 冷たいまま食べてもおいしいので、食べるときに切るだけでOK。お弁当にも使えます。 お酢が入っているので日持ちするのもうれしいポイント。 つけだれごと冷凍保存も可。 低脂肪低糖質なのでダイエット中にもぜひ。 【節約ポイント】 豚もも肉は豚ブロック肉の中で最も安かった。 私が行くスーパーでは豚ももブロック100g98円。豚バラブロック119円、豚肩ロースブロック129円。

    材料3人分私は倍量で作ることが多いです

    • 豚ももブロック
      500g(ヒレ肉でもよい)
    • 紅茶葉(ティーバッグ)
      3袋
    • A
      醤油
      50ml
    • A
      酢・みりん・酒
      各25ml

    作り方

    ポイント

    Qコツは? A冷たいまま食べるので脂身の少ないお肉を選ぶこと。豚バラは推奨しません。 切るときは、豚肉が柔らかく感じられる3ミリ程度の薄めがおすすめです。一緒にゆで卵を漬け込んでもおいしいです!(漬け込みは2日間くらいまで。それ以上つけると、濃くなりすぎます。) Qもっと手間なく作るには? Aアルコールが気にならない方はつけだれを沸騰させずに使用しても可。私は子供が食べるのと、お酒の香りが気になるのでいったん沸騰させます。 Q使い方は? A作り置きできるので、土日に仕込んで、余力が少なくなる水曜日くらいから食べることが多いです。 タンパク質が足りない朝や、お弁当のおかずやメインが物足りない夜に使っています。サンドイッチの具にしてもおすすめです。最近紅茶豚と鶏ハムが定番たんぱく源です。 Qどれくらい持ちますか? A酢が入っているので割と持ちます。作った日を0日として、5日目くらいまでに食べきれば大丈夫。つけダレに漬けたまま保存するので、きれいな手で豚肉を触って切り、再度つけダレに戻してください。 若干水分は抜けますが、つけダレごと冷凍することもできます。旅行前などに仕込んでおくと、かなり便利です。

    • 1

      豚ももブロックがしっかり入る大きさの鍋に、豚肉がしっかり浸かる量のお湯を沸かす。沸騰したら、お肉と紅茶葉(ティーバッグ)を入れ、一緒に弱火で40分ほど煮込む。 ※今回は水から茹で、電気圧力鍋(最大圧力70kPa:中圧)で加圧15分

    • 2

      A 醤油50ml、酢・みりん・酒各25mlを鍋に入れ、いったん沸騰させる。

    • 3

      温かい状態の豚肉とつけだれを保存袋に入れる。

    • 4

      お肉がつけだれ全体に浸った状態になるように、袋の口を閉じ、1日以上冷蔵庫で休ませたら完成。

    レシピID

    484856

    質問

    作ってみた!

    「ゆで豚」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    *実月*
    • Artist

    *実月*

    • 食生活アドバイザー

    「無理なく、しあわせ【ゆる節約】」 限りある時間やお金をうまく使うためにどんな料理を作ればいいのか。 シンプルな材料・調味料で作る家族みんなで楽しめる気取らない毎日のごはんのレシピを公開しています。 ▷食材少なめ・シンプル調味料 ▷大量購入・安食材LOVE ▷食材長持ち・飽きずに楽しみ尽くす 「やっぱりおうちで食べるごはんが好き」と思ってもらいたい。 ***** 8歳・4歳・1歳を育てる3児ママ。 毎日白目を剥きながら過ごしています。 寝るときには「よし、みんな今日も生きていた!」と安堵。 かつて、過度な痩せ願望から、ホルモンバランスを乱し、不妊治療をすることになりました。 出産後に体がボロボロになっていることに気づき、トレーニングを開始。 それを機に、正しい食事とは何かを研究し、ようやく答えが見えてきたところ。 ごはんも、お肉もお魚も、お野菜も全部ちゃんとしっかりバランスよく食べる。 極端な制限はしない、でもちょっとだけ食事に気を使う。 そして、大好きな甘いものも、あきらめない。 節約も少し気にしつつ、家族が心も体も健康でいられるような料理を作っていきたいです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History