レシピサイトNadia
主菜

炒り卵みたいな…せりとエリンギの炒り豆腐

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20豆腐の水切りの時間は除く

卵じゃないけど卵みたい!せりの風味が美味しい鮮やかな色合いの炒り豆腐です。

材料(3~4人分)

  • 木綿豆腐
    400g
  • せり
    1束
  • エリンギ
    2~3本
  • ごま油
    少々
  • A
    ターメリック
    小さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    木綿豆腐は適当に割ってザルにあげ、水切りをしておく。せりは2~3㎝長さに切る。エリンギは食べやすい大きさの薄切りにする。

  • 1

    フライパンにごま油を熱し、せりの茎の部分、エリンギを加えてさっと炒め、豆腐を加えて水気を飛ばすようにさらに炒める。

  • 2

    Aを加えて全体になじませるように炒め合わせ、仕上げにせりの葉を加えてさっと混ぜる。

ポイント

豆腐はしっかり水切りをしておくと、炒める時間を短縮できます。せりは、三つ葉やクレソンにかえても。

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード