レシピサイトNadia

きのこ類の基礎 | きのこの切り方

エリンギの切り方

キーワード:
エリンギ
料理の基礎

エリンギは切り方によって食感が変わります。繊維に沿って切ると歯応えのある食感になり、繊維を断つように切るとやわらかくなります。手でさくようにすると味がよく染み込みます。

エリンギの切り方【手でさく場合】

1.かさの下の部分を持ち、繊維に沿って縦に4〜6等分にさく。

エリンギを手でさく

エリンギの切り方【薄切りにする場合】

1.エリンギを縦に置き、端から約5mm幅で切る。

エリンギを薄切りにする

エリンギの切り方【乱切りにする場合】

1.エリンギを横向きに置き、斜め45度に包丁を入れて切る。

エリンギを斜めに切る

2.エリンギを手前に回して切り口を上に向け、同じように切る。

エリンギを乱切りにする

ポイント・コツ

・きのこは洗うと風味が落ちてしまうので、汚れが気になるときはペーパータオルで拭き取りましょう。
・ほかにも輪切りや斜め切り、角切りなどの切り方があります。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告