しいたけのかさの薄切りとそぎ切り、軸の切り方を紹介します。しいたけは石づきを切り落とせば軸の部分も食べられます。
しいたけの切り方
1.石づきを切り落とし、かさと軸に切り分ける。

2.【しいたけのかさを薄切りにする】ヒダを下にしておき、端から2〜3mm幅に切る。

3.【しいたけのかさをそぎ切りにする】ヒダを下にしておき、包丁を寝かせて刃元をしいたけに当てる。手前に包丁を引き、そぐように切る。

4.【しいたけの軸の切り方1】繊維に沿って薄切りにする。

5.【しいたけの軸の切り方2】縦半分に切って、90度向きを変え、1cm幅に切る。

ポイント・コツ
・きのこは洗うと風味が落ちるので、汚れがある場合はペーパータオルで汚れを拭き取りましょう。
・カットする幅は料理に合わせて調整してください。