レシピサイトNadia

    カリカリが止まらない‼️キャラメルクルミ

    デザート

    カリカリが止まらない‼️キャラメルクルミ

    お気に入り

    197

    • 投稿日2020/10/11

    • 更新日2020/10/11

    • 調理時間30

    クルミをお手軽に美味しく食べたいと思ってキャラメリゼしてみました。

    材料

    • クルミ
      150g
    • グラニュー糖
      80g
    • 30g
    • バター(有塩)
      20g

    作り方

    ポイント

    生クルミの場合は乾燥焼きすることでカリッと仕上がるので、是非乾燥焼きを‼️ 仕上げに絡めるバターも無塩バターよりも有塩バターの方が味が引き締まります。

    • クルミは150℃のオーブンで10〜15分空焼きして冷ましておく。

      工程写真
    • 1

      鍋にグラニュー糖と水を入れてヘラで溶かし中火にかける。

      工程写真
    • 2

      ふつふつ沸騰してきたら、温度計があれば110℃〜(泡が少し大きくなる)空焼きしたクルミを入れ絡める。

      工程写真
    • 3

      一旦クルミが白く結晶化する。 そのまま煎り続けると周りの砂糖が溶けキャラメルになる。

      工程写真
    • 4

      バター(有塩)を入れ軽く全体に絡める。

      工程写真
    • 5

      熱いうちにアルミホイルを広げた上にキャラメリゼしたクルミを広げて冷ます。

      工程写真
    レシピID

    399685

    「クッキー」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「クッキー」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    藤田 圭子
    Artist

    藤田 圭子

    夢のあるお菓子作り。 心がホッコリ優しくなって笑顔になれるお菓子。世界に一つだけのお菓子で、皆で幸せになりましょう。ヘルシーな材料で心と身体に優しいお菓子やお料理をご提案します。 スイーツ・料理コーディネーター ABCクッキングスクール製菓&ブレット師範修得 フライパンを使って「バームクーヘン」雑誌記載 2000年JHC(ジャパンホームメイドケーキチェーン)主催ケーキコンテスト タルト部門にて最優秀賞受賞 その他レシピコンテストにて多数入選 2004年FM横浜「いただきはまごはん」出演 横浜ケーブルテレビ出演 洋菓子研究家加藤千恵お菓子教室デュプロム修得 幼稚園、小学校、企業にてお菓子講習会企画 1999年9月横浜の自宅にてお菓子教室「k‘Flavor」オープン 2012年夏より今宿ケアプラザにてお子様向けお菓子教室開催 2014年3月豆腐マイスター認定講師 2015年1月整理収納アドバイザー 2015年10月豆腐&ビューティーライフアドバイザー 2017年4月だしソムリエ3級 2018年11月甘茶スイーツコンテスト・特別賞 2018年12月ヨコハマやさいレシピコンテスト優秀賞

    「料理家」という働き方 Artist History