レシピサイトNadia
デザート

キャラメルナッツビスコッティ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

コーヒーに浸して食べるお菓子、ビスコッティ。 ハイキングやピクニックへ持っていくのにもぴったりのお菓子です。 そのままでもおいしく食べれるように ほんの少しだけしっとりさせました。 ミルクに浸して食べるのもおすすめです。

材料(7cm×10本)

  • 1個
  • きび砂糖
    40g
  • 薄力粉
    120g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
  • ひとつまみ強
  • ピーカンナッツ
    20g
  • クルミ
    20g
  • 皮なしピスタチオ
    4g
  • グラニュー糖
    30g
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    ●材料はすべて常温に置く。 ●ピーカンナッツとクルミは100度のオーブンで20分乾燥焼きし、粗く刻む。 ●皮なしピスタチオは半分に切る。 ●薄力粉、きび砂糖、ベーキングパウダー、塩は混ぜて合わせておく。 ●オーブンは180度に温める。

  • 1

    キャラメルナッツを作る。 小鍋にグラニュー糖と水を入れて煮詰め、薄く色づいたらピーカンナッツとクルミを加え全体に絡める。 オーブンシートに取り出し、油を薄く塗ったフォークで小分けにする。

  • 2

    ボウルに混ぜ合わせておいた粉類を入れ、溶いた卵を加えてひとまとめになるよう混ぜる。

  • 3

    ①で使用したオーブンシートの上に生地を取り出し、7×10cmの長方形にめん棒を使ってのばす。

  • 4

    皮なしピスタチオとキャラメルがけしたナッツを生地に両面からバランスよくしっかり埋め込む。

  • 5

    180度のオーブンで20分焼き、一旦取り出し横10cmを1cm幅にカットし、断面が上になるように並べ再びオーブンで10分焼く。

  • 6

    焼きあがったら網の上で冷まし、乾かないよう密閉容器に入れる。

ポイント

乾燥焼きをしっかりすると、ナッツの食感と風味がよくなります!

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告