デーツの甘味で、砂糖なしでもおいしいビスコッティ。 デーツは不足しがちな食物繊維がたっぷり。 食物繊維は便秘解消だけでなく、善玉菌のエサとなり、腸内環境を整える役割があります。 またデーツは鉄分、葉酸も多く含み、貧血を予防したい女性には特におすすめ。 おいしく食べて美腸効果が期待できるデーツのビスコッティおすすめです♪
下準備
◆オーブンを180度に予熱する。
デーツ<なつめやしの実>の種をとって、粗く刻む。
ボウルにA 米粉100g、ベーキングパウダー3g、シナモンパウダー小さじ1.5を入れて泡だて器で混ぜる。
別のボウルに卵を入れて、泡だて器でほぐす。(泡だて器は洗わずに使ってOK)
米油を加えて泡だて器で混ぜる。
粉類が入ったボウルに液体類を入れて、ゴムベラで混ぜる。
刻んだデーツ<なつめやしの実>とミックスナッツを入れる、
豆乳を加えて生地をひとまとめにする。
厚さ2cm程度の長方形に伸ばし、オーブンで180度20分焼く。
焼けたら、10分ほどおいて、粗熱をとって、2cmの厚さにカットする。(このタイミングでオーブンを150度に予熱する。)
150度20分焼いて、乾燥させる。
密閉容器袋で入れると、1週間ほどサクサクキープできる嬉しいレシピ♪ ナッツはお好きなものに代えても作れます。 こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。
レシピID:390649
更新日:2024/03/06
投稿日:2020/05/13
2021/09/17 21:58
2020/09/08 07:50