2025/03/04
20分
中村りえ
バターなしでもしっとりな抹茶マドレーヌ。米粉は振るわなくていいので手軽に作ることができます。
25分
油がたったの大さじ1でもラム酒とチョコでしっとり食感です。混ぜて焼くだけ、焼き時間も10分も短いので思い立ったら気軽に作ってみてください。
2025/02/20
レンジで作るお手軽米粉ドーナツ。油を使わなくてもはちみつでしっとり&もっちりした食感です。そのまま食べてもおいしいですが、チョコレートでコーティングしてちょっと贅沢なドーナツに。
15分
じゃがいもを使ったモチモチなガレットです。じゃがいもは水にさらさないでくださいね。じゃがいものでんぷんとチーズで粉や繋ぎを使わなくてもまとまります。「香りソルト メキシカンミックス」でスパイシーに。お酒にも合うガレットです。
パサつきがちな鶏むね肉がしっとり食べられるナゲット。スパイスは「香りソルト メキシカンミックス」だけ!お弁当にも大活躍。
2025/02/07
ブラウニークッキーはしっとり濃厚な味わい!コクのあるきび砂糖が良く合います。米粉を使えば振るわなくていいのでお手軽に作ることができます。チョコペンでデコレーションするのもおすすめです。
難しいイメージのあるカヌレですが、米粉で作るので生地を寝かせる必要がないのですぐに焼けます。チョコレートのカヌレはバレンタインにもおすすめ。100円ショップのシリコン型(200円商品)でお手軽に作るレシピです。きび砂糖を使うことで、カヌレにコクがでて美味しく楽しめます。
2025/01/06
45分
お米からじっくりコトコトと煮込んだお粥はとろっと、なめらかな食感です。1年の無病息災を祈って七草粥を、ぜひ楽しんでください。
2024/11/27
生クリームなしで作るヘルシーな生チョコ風寒天。寒天で固めているため、暖かい場所においても溶けないので、プレゼントにもおすすめです。アールグレイの風味でちょっと大人な生チョコ風です。日本人に不足しがちな不足しがちな食物繊維もとれる寒天は、健康が気になる方にもぴったり。
2024/11/26
40分
簡単ヘルシーにできるチョコケーキをクリスマスバージョンにアレンジ。豆腐と米粉で作るチョコケーキはもちもち食感!バターや油を使わないのでヘルシーに楽しめます。カヌレ型で焼くとベルのような形で可愛らしく、クリスマス感がアップします。米粉は難しいと思われがちですが、このケーキは混ぜて焼くだけ。デコレーションは子どもと一緒に楽しむのもおすすめです。今回はフリーズドライいちごフレークとピスタチオを飾りましたが、アラザンやシュガースプレーなどでも可愛いです。
…
米粉料理家・管理栄養士
プロフィール
管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧