お米からじっくりコトコトと煮込んだお粥はとろっと、なめらかな食感です。 1年の無病息災を祈って七草粥を、ぜひ楽しんでください。
下準備
・米を30分程度浸水し、水気をザルできる。
鍋に浸水した米、水を入れて中火にかける。沸騰したら大根とかぶを加えて蓋をずらしてのせ、弱火で30分程度炊飯する。
炊飯している間に鶏ささみ肉を調理する。筋をとってフォークで数箇所さして酒をかけ、ラップをし、600wで1分加熱する。裏返して再度ラップをして600wの電子レンジで1分加熱する。ささみ肉の粗熱が取れたら手でほぐす。
2に塩、刻んだ七草、3の煮汁を加えて弱火で3分ほど煮込む。火を止めてほぐした鶏ささみ肉をトッピングする。お好みでごま油を少量垂らしても美味しいです。
・弱火で30分ほど煮込む際にしっかり蓋をすると吹きこぼれるので、少しずらすようにして蓋をしてください。
レシピID:495516
更新日:2025/01/06
投稿日:2025/01/06