耐熱容器と電子レンジできるしっとりふわふわなお手軽ケーキ。レモンの爽やかな香りが広がります♪アイシングデコレーションすれば、レンジで作ったなんて気づかれずパーティーにも♪ヨーグルトとはちみつを入れてしっとり、冷やして美味しく食べられる生地にしています♪
下準備
ポリ袋にA 米粉(製菓用)60g、アーモンドパウダー10g、きび砂糖30g、塩ひとつまみ、ベーキングパウダー4gを入れてよく振り、混ぜ合わせておく。
・レモンを洗って、表皮を削り、レモン汁を絞る。
耐熱容器にB 無調整豆乳40ml、米油10g、ハチミツ10gを入れ、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
工程1に、レモン果汁、レモン表皮、無糖ヨーグルト、卵を割り入れ、泡立て器(フォーク)などでよく混ぜる。
A 米粉(製菓用)60g、アーモンドパウダー10g、きび砂糖30g、塩ひとつまみ、ベーキングパウダー4gを加え、全体をよく混ぜる。
両手で容器を持ち、10cmほどの高さからトントンと落として空気を抜く。
ラップはせず、電子レンジ(600W)で3分半加熱する。爪楊枝を刺し、何もついてこなければ、逆さにして型から取り出し、粗熱を取る。
C 粉砂糖60g、レモン汁10mlを混ぜ合わせて、上から垂らし、お好みでピスタチオやドライフルーツを飾り、2時間〜1晩冷蔵庫で冷やす。
・米粉は、製菓用ミドルタイプを使用しています。 ・工程3でベーキングパウダーと水分と合わせた後は工程6までをできるだけ速やかに行い、電子レンジで加熱してください(そのまま放置していると膨らまない原因になります。) ・温かいままレモン蒸しケーキとしても食べて頂けます♪ ・乾燥すると硬くなってしまうため、ラップで覆って保存してください。
レシピID:477806
更新日:2024/02/22
投稿日:2024/02/22