大葉としょうがが香る和風のガパオです! 辛味がないのでお子様にもおすすめ! 辛味がほしい方は七味をトッピングしてください☺️ 目玉焼きを作りながらひき肉を電子レンジで調理するので時短になります! 作り置きしてお弁当にもおすすめです!
ピーマンの代わりに、ねぎや玉ねぎを使用してもおいしいです! お好みでしょうがや大葉の量を調節してください!
ピーマンは1cmのさいの目切り、大葉は千切りにする。 卵はサラダ油を熱したフライパンで目玉焼きを作る。
A 鶏ひき肉300g、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ1、味噌小さじ1、おろししょうが小さじ1/2を混ぜ合わせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。ピーマンを加えてほぐしながら混ぜ、さらに2分加熱する。
2に大葉を加えて再度まぜ、ご飯の上に盛り付ける。 目玉焼きと、お好みで大葉、白いりごまを飾る。
441669
京(みさと)
企業様のレシピ制作やテーブルスタイリングのお仕事をさせていただいております。 シンプルな材料、分量で作りやすく!時には意外性を! 皆様の食卓の定番になるような和食アレンジを中心に投稿していきます!