レシピサイトNadia
主食

レンジで簡単☆野菜ピラフ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

野菜をMOTTOの「北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ」と合わせて食べたい電子レンジだけで簡単に作れる野菜ピラフ。

材料1人分

  • 冷ご飯
    150g
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • にんじん
    2cm(20g)
  • ピーマン
    1個(30g)
  • ベーコン
    2枚
  • 大さじ1/2
  • コンソメ(顆粒)
    小さじ1/2
  • バター
    3g
  • 塩、こしょう
    各少々
  • 乾燥パセリ
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ベーコンをそれぞれ粗みじん切りにする。

    レンジで簡単☆野菜ピラフ。の工程1
  • 2

    耐熱ボウル(または深めの耐熱皿)に1、酒、コンソメ(顆粒)を入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。

    レンジで簡単☆野菜ピラフ。の工程2
  • 3

    加熱終了後、冷ご飯をのせて再びラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。

    レンジで簡単☆野菜ピラフ。の工程3
  • 4

    加熱終了後、バターを加えて全体を混ぜる。

    レンジで簡単☆野菜ピラフ。の工程4
  • 5

    味をみて、塩、こしょうで味を調える

    レンジで簡単☆野菜ピラフ。の工程5
  • 6

    器に盛りつけ、あれば乾燥パセリを散らす。

    レンジで簡単☆野菜ピラフ。の工程6

ポイント

・具材の分量は大体で大丈夫です。 ・ベーコンの代わりにウインナーでも良いです。 ・野菜をMOTTOの「北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ」に合わせました。 ・しっかりとしたお味のスープなので優しい味のピラフに仕上げました。 #野菜をMOTTOタイアップ

作ってみた!

質問