レシピサイトNadia
主食

彩りが可愛い!ツナマヨ風の味の組合せ抜群!アボカドロール

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ツナマヨ風味の味付けにとろっとしたアボカドがよく合う海苔巻きレシピ! 彩りも映えるような緑色が中心でとてもきれいなので、食卓も映えるんです…! 彼も意外な組合せなのにぴったり合っていたのがびっくりしていました(笑)

材料2人分(2本分)

  • ごはん
    1合分
  • A
    レモン汁
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    小さじ1/2
  • 塩さば
    1個(骨なし)
  • サラダ油
    小さじ1
  • B
    マヨネーズ
    大さじ2
  • B
    いりごま
    小さじ2
  • レタス
    1/8個
  • さけるチーズ
    1本
  • アボカド
    1個
  • のり
    2枚
  • しょうゆ
    大さじ2
  • わさび
    3,4cm
  • ごま油
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ごはんを炊く。

  • 1

    フライパンにサラダ油をひき、塩さばを焼く。 A レモン汁大さじ2、砂糖小さじ2、塩小さじ1/2を混ぜ合わせ、ごはんと混ぜ合わせて酢飯を作る。 酢飯に塩さば・B マヨネーズ大さじ2、いりごま小さじ2を加えて塩さばをほぐすように混ぜ合わせる。

    彩りが可愛い!ツナマヨ風の味の組合せ抜群!アボカドロールの工程1
  • 2

    のりを広げてごはんを広げる。 反対にし、ご飯を裏にしてのりを上にする。 レタスと4等分に割いたさけるチーズの2本を乗せて巻く。

    彩りが可愛い!ツナマヨ風の味の組合せ抜群!アボカドロールの工程2
  • 3

    アボカドを薄切りにし、一本に1/2個分のスライスしたアボカドを乗せてサランラップで巻いて5分から10分ほどならす。

    彩りが可愛い!ツナマヨ風の味の組合せ抜群!アボカドロールの工程3
  • 4

    サランラップごと輪切りにし、切っていてからサランラップをはがす。 しょうゆ・わさび・ごま油を混ぜ合わせてつけだれをつくる。

    彩りが可愛い!ツナマヨ風の味の組合せ抜群!アボカドロールの工程4

ポイント

アボカドを乗せてサランラップを巻くときはぴっちりきつく巻いてください。 のり巻きを切るときは必ずサランラップを巻いたままお切りください!

作ってみた!

質問