レシピサイトNadia
飲み物

自家製フルーツ酢♩アメリカンチェリー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込む時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存-

じゅわ~とジューシーで裏切らない甘みと 、プラムのような食感と香りがたまらない「アメリカンチェリー」。 ポリフェノールの一種、アントシアニンが豊富で疲れ目や虫歯予防に効果があるとのこと。 そして、疲労回復や食欲増進、血行促進、美肌などにも効果があるとか♩ 旬の6月、梅雨時期にはさっぱりと瓶詰めにして気分も楽しくなりますよ。 お酢と合わせて「自家製フルーツビネガー」に♩ キレイな深紅の色を出すために、半分はカットして種を出しもう半分は丸みがかわいらしいのでそのまま。 水や炭酸水、サイダーや焼酎と割って飲んだり、ヨーグルトにかけて食べたり、お肉のソースにしてお楽しみくださいね。

材料10人分(作りやすい分量(360cc瓶))

  • A
    アメリカンチェリー
    18粒(150g前後)
  • A
    120cc
  • A
    グラニュー糖
    100g

作り方

  • 下準備
    ボウルに入れてやさしく表面を洗い流し、水分はやさしくしっかりとふいておく。

    自家製フルーツ酢♩アメリカンチェリーの下準備
  • 1

    アメリカンチェリーはヘタをとり、半量は縦半分に切る。

  • 2

    小鍋にA アメリカンチェリー18粒(150g前後)、酢120cc、グラニュー糖100gを入れ、弱火で約10分煮る。

  • 3

    熱いうちに煮沸消毒した清潔な瓶に移し、粗熱がとれたら冷蔵庫で保存する。

    自家製フルーツ酢♩アメリカンチェリーの工程3

ポイント

アメリカンチェリーの独特な色を出すために、半分はカットして種を出して漬け込んでいます。 飲む時に種があるのが苦手な方は、全て取り除いて煮ても大丈夫です。

作ってみた!

質問