レシピサイトNadia
デザート

【きんかんシロップ】浸けて週間置くだけで完成!炭酸で割っても

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15保存する時間は除く

金柑が売られていたので、毎年恒例の金柑仕事です。 ジャムにしたりシロップ浸けにしたりと楽しめます。 糖度が高いので1か月は十分保存できます。 安全のため冷蔵庫で保存がお勧めです。 瓶は必ず殺菌して使いましょう。

材料

  • 金柑
    100g
  • グラニュー糖
    100g
  • ホワイトリカー
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    空き瓶にホワイトリカーを加え蓋をして、満遍なく殺菌する。

    【きんかんシロップ】浸けて週間置くだけで完成!炭酸で割ってもの下準備
  • 1

    金柑を洗って水けを拭いて、半分に切って、軽くつまんで種を押し出し、果物ナイフで取り出す。

    【きんかんシロップ】浸けて週間置くだけで完成!炭酸で割ってもの工程1
  • 2

    ①に種を取った金柑をすべて入れ、グラニュー糖を上からかけて1週間常温に置く。

    【きんかんシロップ】浸けて週間置くだけで完成!炭酸で割ってもの工程2
  • 3

    水分が出てきたら毎日清潔なスプーンで20回混ぜる。

    【きんかんシロップ】浸けて週間置くだけで完成!炭酸で割ってもの工程3
  • 4

    2週間たったら完成です。 小さめの瓶に移して冷蔵庫で保存します。 果肉はパウンドケーキやお菓子に使ったり、シロップは炭酸で割ったり、ホットケーキにも使えます。

    【きんかんシロップ】浸けて週間置くだけで完成!炭酸で割ってもの工程4

ポイント

ヘタも種も丁寧に取ると美味しくできます。 ただ時間が美味しくしてくれるので、初心者でも失敗無く作れます。 炭酸で割ると癒しの1杯になりますよ。

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード