お気に入り
(77)
ホタテの美味しさを最大限に引き出すために解凍にちょっとした工夫! 昆布のうま味が加わって、とろけるようなホタテ漬けに。
下準備
【プリっと、水っぽくならないホタテ解凍】
角氷(約2~3カップほど)に塩小さじ1程度をまぶしたところに冷凍ホタテを埋めて、
常温で3〜4時間ゆっくり解凍する。
解凍したホタテの水気をペーパー等でしっかり拭き取り
半分にスライスする。
みりんは電子レンジ600wで30秒温め
アルコールを飛ばす。
塩こんぶは長さがあれば短く切る。
A しょう油大さじ1/2~1、みりん大さじ1と1/2、塩こんぶ約5g、すりごま大さじ1を合わせておく。
スライスしたホタテに①をかけ、10分程度置き、温かいご飯に並べ、。大葉や青ネギを添える。
○アルコールを飛ばす&コク甘さを増す目的でみりんをレンジで煮切ります。 ○解凍は氷+塩でゆっくり解凍すると プリプリと張りのある仕上がりに。 ○大粒ホタテ8~10個程度に 塩小さじ1、ホタテを覆えるだけの角氷2~3カップ(400g位)が目安です。
レシピID:493925
更新日:2025/03/14
投稿日:2025/03/14
広告
広告