レシピサイトNadia
副菜

☆残り野菜活用!破れてもいい~うどんきんちゃく煮☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

野菜の旨みがたっぷり出て、うどんと絡んで美味しい1品です🥰 油揚げは少々、破れてもお構い無し…なのでストレスフリーで作って下さいね🥰

材料4人分

  • 油揚げ
    4枚
  • 玉ねぎ
    1/2個(約150g)
  • 人参
    約30g
  • 残り野菜
    適量(キャベツ等)
  • 乾麺うどん
    50g
  • A
    400ml
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    和風顆粒だし
    小さじ1

作り方

  • 1

    油揚げはキッチンペーパーで押さえて、上から手でこする。1枚を半分に切り、中を開いて袋を作る。

    ☆残り野菜活用!破れてもいい~うどんきんちゃく煮☆の工程1
  • 2

    玉ねぎは薄切り、人参は細切り、残り野菜も油揚げに入る大きさに切る。乾麺うどんは約3cmに折る。ボウルに全部入れ、ざっくり混ぜ合わせる。

    ☆残り野菜活用!破れてもいい~うどんきんちゃく煮☆の工程2
  • 3

    油揚げに②を均等に詰めて、爪楊枝で縫うように止める。

    ☆残り野菜活用!破れてもいい~うどんきんちゃく煮☆の工程3
  • 4

    小鍋にA 水400ml、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1、和風顆粒だし小さじ1を中火にかけ、沸騰させてからきんちゃくを入れ、弱火で蓋をして約10分煮て火を止める。

    ☆残り野菜活用!破れてもいい~うどんきんちゃく煮☆の工程4

ポイント

油揚げは少々、破れてもOKな事と、うどんのくっつき防止に、野菜と混ぜてから詰めるのもポイントです🤗 冷蔵庫の残り野菜を活用出来るのもポイント高いです🥰 残り野菜は、沢山入れたほうが旨みたっぷりですし、巾着の口を閉じられたらそれでいいので、好きなだけ、入れてもらってOKです🤗

広告

広告

作ってみた!

質問