リアルな感想を知りたい!話題のレシピをコメント付きでご紹介
ユーザーが実際に作ったNadiaレシピの感想を写真付きで投稿できる機能「作ってみた!」をご存じですか?
それぞれのレシピに集まる「作ってみた!」には、実際に作ってみたユーザーの、味の感想や作りやすさ、家族の反応といったさまざまなクチコミが満載。「瞬時に食卓から消えた!」「美味しすぎてリピです♪」などのストレートな声もあれば、「家にあったこの食材で作っても美味しくできた」といった独自のアレンジ報告例も。
このコラムでは、みなさんのリアルな声を人気レシピと共にお届けします。大勢が評価した鉄板レシピから知る人ぞ知る名作レシピまで幅広くセレクト。ぜひチェックしてみてくださいね♪
我が家の定番にしたいと大評判!愛と癒しを届けるキッチンさんの「とろとろこってりマカロニサラダ」
大人も子どもも大好きなマカロニサラダ。人気の副菜ですが、いつもの味付けに飽きてしまった、なかなか味が決まらない…という方もいるのでは?
そんなときにぜひ試してほしいのが、美味しすぎてやみつきになると「作ってみた!」で人気が高い、愛と癒しを届けるキッチンさんの「玉子とツナマヨのとろとろこってりマカロニサラダ」。
こちらのレシピに寄せられた「作ってみた!」では、我が家の定番にしたいという声や、家族から大好評というクチコミがたくさん。
卵とツナ、玉ねぎ、きゅうりと使う食材は定番ですが、味付けにこだわり、美味しさを極めたレシピです。マヨネーズとはちみつの相性抜群で、子どもも大好きな味。さらにポン酢を入れることで、ぐっと味が締まりますよ。ぜひお試しください!
思わず作ってみたくなる♪ユーザーの「作ってみた!」をピックアップ
ここでは実際にレシピに寄せられた「作ってみた!」のクチコミを通して、人気レシピの魅力に迫ります!

RUIさん
とても美味しかったです。ポン酢を入れたらこんなに味が決まるんですね~。
シーチキンもコクが出る~。美味しいレシピをありがとうございました。

よっこさん
旦那のリクエストで作りました!
「マカロニサラダの中で一番美味しい…!」とお気に入りで、我が家の定番レシピです♪
お皿に盛っただけでは足りず、おかわりしていました。また作ります!

ゆみさん
ハニマヨ、隠し味のポン酢…魅力的な言葉が並んでいるし、ユーザー友さんも作られていてめちゃ美味しそうだったので、早々に真似っこです。
味見でなくなりそうな勢い(ちょっと大袈裟かな笑)だったので、急いで器に盛って冷蔵庫へ…。
ハニマヨだけでも十分に美味しいと思いますが、ポン酢が、味を引き締めているんだなと…!
みんなで食べるのが楽しみです♪

にょいにょいさん
家にあったマカロニで作ってみました。とっっても美味しかったです♪ マヨネーズが苦手な子どもも、パクパク食べてくれました!
愛と癒しを届けるキッチンさんの「とろとろこってりマカロニサラダ」の作り方
https://oceans-nadia.com/user/743048/recipe/466875
ここからは、愛と癒しを届けるキッチンさんの「とろとろこってりマカロニサラダ」の詳しい作り方を見ていきましょう。
材料(4人分)
マカロニ 100g
卵 3個
きゅうり 1本(100g)
玉ねぎ 1/2玉(100g)
ツナ缶(油漬け) 小1缶(70g)
A マヨネーズ 大さじ6
A ポン酢 小さじ2
A はちみつ 小さじ1(砂糖でも可)
A こしょう 10ふり
A にんにくのすりおろし チューブ3cm
作り方
<ポイント>
・ツナ缶の油は全部入れてください(油にはツナのうま味がたっぷり溶けています)。
・ツナと卵以外をしっかり混ぜて、後からツナと卵を入れてざっくり和えると見映えが良くなります。
・はちみつを使用しているので1歳未満は注意。
1. きゅうりと玉ねぎを切って塩もみし、マカロニと卵をゆでる
きゅうりは輪切りに、玉ねぎは薄切りにしてポリ袋に入れ、塩(小さじ1・分量外)を加え、塩もみして水が出てしんなりするまで(約30分)漬けておきます。
マカロニは袋の表示通りゆでザルにあげます。ここでサラダ油を絡めると◎です。
卵はお湯を沸かし、沸騰してから鍋に入れ、約10分ゆでます。
2. 卵を細かくほぐす
ゆでた卵をフォークの背などで細かくほぐします。
3. 材料と調味料をボウルに入れて和える
ボウルにマカロニ、ほぐした卵、ツナ缶、水気をしっかり絞ったきゅうりと玉ねぎを入れ、A(マヨネーズ大さじ6、ポン酢小さじ2、はちみつ小さじ1、こしょう10ふり、にんにくのすりおろしチューブ3cm)を入れて和えます。
味が薄いと感じた場合は、塩で味を調えてください。
4. 粗びきこしょうやパセリをかける
器に盛りつけ、お好みで粗びきこしょうや刻みパセリをかけたら完成です!
いかがでしたか? 今回は、味付けにこだわった、愛と癒しを届けるキッチンさんの絶品マカロニサラダをご紹介しました。ぜひ作ってみてくださいね!