レシピサイトNadia
  • 公開日2018/08/13
  • 更新日2018/08/13

定番からアレンジバージョンまで!みんな大好きマカロニサラダのレシピ15選

茹でたマカロニと野菜などの具材を和えるマカロニサラダは、料理のつけ合わせやお弁当のおかずの定番♪ デパ地下やデリのお総菜としてもおなじみです。日本ではマヨネーズで味つけすることが多いですが、国によって使う材料、調味料も違います。そこで、Nadiaにストックされているたくさんのマカロニサラダレシピから、定番、アレンジメニューなどを集めてみました。水っぽくならずにおいしく仕上げるコツなども分かるはずです!

このコラムをお気に入りに保存

138

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

定番からアレンジバージョンまで!みんな大好きマカロニサラダのレシピ15選

1.お弁当にも♪マヨネーズを使った基本のマカロニサラダレシピ
2.お店で人気の味を再現!デリみたいなマカロニサラダ
3.リメイクメニューも!ひと味違うアレンジマカロニサラダ

 

1. お弁当にも♪マヨネーズを使った基本のマカロニサラダレシピ

マヨネーズベースという共通点はあっても、それぞれ異なるこだわりがあるはず♪ そこで、Nadia Artistによる“わが家の定番 “や“基本のマカロニサラダ”のレシピを集めました。それぞれのこだわりが光る、おいしく作るためのひと手間に注目してみて!

 

マカロニの下味にコンソメや酢を使用♪Nadiaの大人気レシピです

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/115267

マカロニを茹でる際はしっかりお湯に塩を入れ、茹でたマカロニにも最初にしっかり下味をつけておくことが味がぼやけずに美味しく仕上げるためのポイント。マヨネーズだけでなく、牛乳を入れて少し軽さをプラスしています。

●栁川かおりさんの我が家のマカロニサラダ。

 

お弁当に最適!きゅうり、にんじん、玉ねぎ、ツナとマヨネーズの簡単サラダ

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/146315

野菜類は薄くスライスして塩を加えて茹で、水気を切っておくことで、混ぜたあとに野菜から出た水分で味が薄まることもなく美味しく仕上がります。しっかり下準備した野菜と茹でたマカロニ、ツナ、調味料を加えてよーく和えたらできあがり!

●SHIMAさんの常備菜|お弁当|おつまみ|もう1品|【基本のマカロニサラダ】

 

レンジで時間を短縮!水気をしっかり切って和えるのがコツです

https://oceans-nadia.com/user/102838/recipe/275046

にんじんとウィンナーはレンジ加熱でお手軽に。茹でたマカロニは塩こしょう、砂糖、酢で味つけしておくのがポイントです。パスタは、いつもの茹で時間より長めに茹でることでくっつきにくく食べやすく仕上がります。

●アンナのキッチンさんの抱えて食べたい!【基本の簡単マカロニサラダ】



 

練乳、すし酢で甘みをプラス。きゅうり、ツナのシンプルなサラダ

https://oceans-nadia.com/user/12098/recipe/203542

マヨネーズで和える時に少しだけ練乳とすし酢を入れ、少し甘めに味付け。最後にブラックペッパーで味を引き締めるのがおいしさの秘訣。具材はきゅうり、ツナだけですが、他の材料を使ってもよく合います。

●☆ayaka☆さんの我が家のツナマカロニサラダ

 

2. お店で人気の味を再現!デリみたいなマカロニサラダ

マカロニサラダは、デリことデリカテッセンやデパ地下など、お総菜を扱う店でも定番♪ 具材たっぷりで、さすがお店の味と納得してしまうクオリティです。そんなデリ風のサラダをおうちで簡単に作れる5つのレシピをご紹介! おもてなしにも使える、ちょっとおしゃれなマカロニサラダレシピを集めました。

 

前日から作ってもくっつかない!ハム、卵、チーズ入り濃厚サラダ

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/172912

マカロニは表示された倍の時間茹で、オリーブオイルを絡めておきます。さらにマヨネーズと和える際に牛乳を加えることで、冷蔵庫で保存してもマカロニがくっつきません。パサつかないので、作り置きにぴったりです。

●Yuuさんの冷めてもくっつかない♡『デリ風♡チーズマカロニサラダ』

 

卵、ベーコン、野菜たっぷり!主役級のごちそうバージョン

https://oceans-nadia.com/user/81580/recipe/209298

きゅうり、厚切りベーコン、玉ねぎ、ブロッコリー、ゆで卵など、具材たっぷりのマカロニサラダ。サブメニューからメインメニューに格上げできるボリューム感です♪

●津久井 美知子 (chiko)さんのデリ風☆具材がたくさん♪マカロニサラダ



 

冷蔵庫で日持ち3日♪さつまいもと豆、レタスのマカロニサラダ

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/192018

マヨネーズよりも酢を多く使用し、あと味さっぱり。ホクホクのさつまいも、シャキシャキのリーフレタス、ミックスビーンズを使った体にやさしいサラダ。一皿でランチにもなるボリューム感です。

●鈴木美鈴さんのさつま芋とマカロニのデリ風サラダ【作りおき】

 

具材の水分を切った後、ドレッシングで和えることでデリの味を再現!

https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/145344

マカロニと野菜、ツナを混ぜ、食べる前にマヨネーズ、牛乳、粗びき黒こしょうを合わせたドレッシングで和えることでデリ風のとろりとした味わいを再現♪ 牛乳を生クリームに替えると、さらに本格的になります。

●きよみんーむぅさんのデリ風・マカロニサラダ

 

卵とコーンだけでおいしい♪マヨネーズに砂糖を加えるのがポイントです

https://oceans-nadia.com/user/20995/recipe/215792

具材は卵、コーン、マカロニだけで、作り方も簡単なのにお店の味♪ 茹で上がったマカロニとオリーブオイルを混ぜ、ゆで卵、コーンを加えます。あとはマヨネーズ、砂糖、塩こしょうで味つけするだけです。

●篠原あい/あいのおうちごはんさんのたまごとコーンの相性抜群*お店の味再現なマカロニサラダ♡

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

138

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう