レシピサイトNadia
副菜

抱えて食べたい!【基本の簡単マカロニサラダ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

基本のマカロニサラダだからこそちゃんと美味しく作りたい。ウインナーを使ったリピ確定のレシピです! 主人も気に入ってくれたマカロニサラダ。基本のおかずだからこそ上手に作りたくて。お家にあるものばかりで簡単!わが家の定番です♡

材料4人分

  • マカロニ
    200g
  • キュウリ
    1/2本
  • にんじん
    1/2本
  • ウインナー
    2~3本
  • お酢
    大さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ3
  • 牛乳
    大さじ3
  • 砂糖
    小さじ2
  • 塩コショウ
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ1~2

作り方

  • 1

    マカロニはたっぷりのお湯に塩小さじ1(分量外)を入れて茹でる。

    抱えて食べたい!【基本の簡単マカロニサラダ】の工程1
  • 2

    マカロニを茹でている間に、キュウリは千切りにして塩小さじ2分の1(分量外)をもみこみ数分置く。

  • 3

    にんじんは細切り、ウインナーも縦4等分にする。にんじんとウインナーを耐熱容器に入れてレンジ500wで2~3分加熱する。

  • 4

    パスタが茹で上がったらざるにあけて水気をよく切り、ボウルにうつす。オリーブオイルをかけてなじませる。

    抱えて食べたい!【基本の簡単マカロニサラダ】の工程4
  • 5

    温かいうちに塩コショウ、砂糖、お酢を入れて混ぜる。粗熱をとる

    抱えて食べたい!【基本の簡単マカロニサラダ】の工程5
  • 6

    粗熱が取れたら水気をしぼったきゅうり、にんじん、ウインナー、マヨネーズ、牛乳を加えて混ぜる。

    抱えて食べたい!【基本の簡単マカロニサラダ】の工程6
  • 7

    塩で味を整えて完成!

    抱えて食べたい!【基本の簡単マカロニサラダ】の工程7

ポイント

◆パスタは塩を加えたたっぷりのお湯で、しっかりと(アルデンテではなく)茹でます。茹でたらくっつくのを防ぐためオイルをかけます。 ◆粗熱がとれてからマヨネーズを加えます。 ◆作り置きできます。冷蔵庫で3日間保存ができます。

作ってみた!

質問