印刷する
埋め込む
メールで送る
パクチーをスパイスのひとつとしてカレーに入れるといつもとすこし違ったおいしさに。
にんにくとしょうがをみじん切りにする。
フライパンにサラダ油、[1]、カレー用スパイスミックスを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
[2]の香りが出てきたら、豚ひき肉を入れ、炒める。
たまねぎは繊維に逆らって1cmスライスにし、人参は荒めのみじん切り、パクチーはみじん切り、じゃがいもは一口大に切り、[3]のフライパンで炒める。
油が全体に回ったら、ひたひたになるまで水を入れ、中火で15分程度煮る。
じゃがいもに火が通っていれば、市販のカレールウを入れ、全体によく混ざったら出来上がり。
市販のカレールウは甘口だとパクチーの癖のある香りに負けてしまうので辛口がおすすめ。
レシピID:100960
更新日:2013/04/30
投稿日:2013/04/30
広告
だいふくみちこ
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
楠みどり