レシピサイトNadia
飲み物

ビタミンカラーで元気をチャージ!シトラスフルーツビネガー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間は除く

国産のオレンジ、レモンはなかなか手に入りにくいため、安全のために皮を厚めにむいて漬けています。オレンジとレモン合わせて、正味150~200g程度です。皮をむいても、果肉オレンジと黄色が見た目にも鮮やかで、元気がわいてきます。シトラスの爽やかな香りが漂い、後味もすっきりとしているので、ミントを入れて炭酸水を注ぐのがおすすめです。漬けたあとのオレンジもそのまま美味しく食べられます。

材料(作りやすい分量)

  • オレンジ
    1個
  • レモン
    1個
  • 氷砂糖
    200g
  • 穀物酢
    200ml
  • ミント
    適量

作り方

  • 下準備
    保存容器は消毒しておく。

  • 1

    オレンジ、レモンはそれぞれ皮を厚めにむき、8mm幅程度の輪切りにする。

  • 2

    保存容器に1を入れ、氷砂糖をのせ、穀物酢を注ぐ。冷蔵庫で保存し、3日~1週間漬ける。

    ビタミンカラーで元気をチャージ!シトラスフルーツビネガーの工程2
  • 3

    シトラスビネガー適量(大さじ2~3程度)をグラスに入れ、炭酸水を注ぎ、お好みでミントを飾る。

    ビタミンカラーで元気をチャージ!シトラスフルーツビネガーの工程3

ポイント

一般的な白砂糖でも作ることができますが、今回は氷砂糖を使用しました。氷砂糖のほうがゆっくりと溶けるので、浸透圧によって果物のエキスがしっかりと抽出されます。 #サーモスタイアップ

作ってみた!

質問

  • こんこん
    こんこん

    2025/02/27

    質問させてください😊 漬けておく保存容器の要領はどれくらいのものがおすすめでしょうか? よろしくお願いいたします✨
楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター