レシピサイトNadia
主食

ライ麦入りトルティーヤ&高きび入りチリビーンズのラップサンド

お気に入り

(65)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

ライ麦と高きびを使った、ちょっとからだ想いのラップサンドです。おもてなしやおでかけのお供にもおすすめです。

材料3人分(3人分(6個分))

  • 強力粉
    120g
  • ライ麦粉
    30g
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 少々
  • ひき肉
    50g
  • 高きび
    40g(ゆでたもの)
  • 大豆水煮
    1袋(155g)
  • 玉ねぎ
    1/2個(みじん切り)
  • にんじん
    30g(5mm角)
  • にんにく
    1/2片(みじん切り)
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • ブイヨン(顆粒)
    4g
  • トマトの水煮
    1缶
  • チリパウダー
    少々
  • レッドペッパー
    少々
  • 小さじ1/3
  • こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • レタス
    6枚

作り方

  • 1

    〈ライ麦入りトルティーヤ〉 ボウルにふるった強力粉・ライ麦粉・塩・オリーブオイルを入れ、ぬるま湯70mlを少しずつ加えながら、混ぜていき、粉っぽさがなくなったら、なめらかになるまで、5分位こねる。こねあがったら、ラップをかけ30分ねかせる。

  • 2

    1を6等分し、麺棒で直径15㎝の円にのばす。フライパンかホットプレートを温め、生地を両面、軽く焼き色がつくまで焼く。

  • 3

    〈チリビーンズ〉 鍋にオリーブオイル・にんにくを入れ火にかけ、香りが立ってきたら、玉ねぎ・にんじんを炒め、しんなりしたら、ひき肉・高きびを加え、色が変わったら、大豆水煮・トマトの水煮・ブイヨン(顆粒)・水1/2カップを入れ、12~13分煮る。

  • 4

    3にチリパウダー・レッドペッパー・塩・こしょうを加え味をととのえる

  • 5

    2でレタスと4を巻く。

ポイント

・ひき肉は牛・豚・あいびきなどお好みのものを使ってください。 ・煮るときの火加減は弱火~中火弱にしてください。

作ってみた!

質問