レシピサイトNadia
デザート

【おせち】金柑の甘煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

おせちづくりがはじめての方も簡単につくれる一品です。金柑は皮に香りとビタミンCを多く含み、のどの薬として用いられます。薬膳では理気といって気を巡らす食材として、ストレスや鬱積した状態を解きほぐすといわれます。冬の時期は常備しておくのもおすすめです。

材料

  • きんかん
    300g
  • きび砂糖
    80g

作り方

  • 下準備
    きんかんに放射状に6本切り込みを入れ、竹串で、種を取り除く。

  • 1

    1を熱湯で2~3分ゆでアクをぬく。

  • 2

    鍋に1カップの水ときび砂糖をとかし、2を入れ、沸騰したら、 弱火で1~2分煮て火を止め、味を含ませる。

ポイント

種を除くとき、切り込みはあまり深くいれすぎない。 竹串でだすときも、皮を破かないように注意する。

作ってみた!

質問