レシピサイトNadia
主菜

パプリカの豚こまステーキ 舞茸ガーリック醤油ソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

リーズナブルな豚コマで作るステーキを、パプリカで華やかにアレンジ!ガーリック照り焼き味の舞茸をソースがわりにしていただきます。 ビタミンと食物繊維も摂れて、栄養バランス満点。

材料2人分(2人分)

  • パプリカ(赤)
    1個(中くらいのサイズ)
  • パプリカ(黄)
    1個(中くらいのサイズ)
  • 豚こま切れ肉
    200g
  • A
    小さじ1/4
  • A
    こしょう
    少々
  • A
    大さじ2
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • 片栗粉(表面にまぶす用)
    適量
  • なたね油
    小さじ2
  • 舞茸
    100g
  • B
    醤油・みりん・酒
    各大さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    パプリカ(赤)、パプリカ(黄)は、上下を切りおとし、2cm厚さにスライスする。 ※赤と黄色それぞれ2枚ずつ使用。 余った部分はスープやサラダなど他のお料理に使ってください。

    パプリカの豚こまステーキ  舞茸ガーリック醤油ソースの工程1
  • 2

    豚こま切れ肉をボウルに入れ、A 塩小さじ1/4、こしょう少々、酒大さじ2、片栗粉小さじ2を加え、つぶすように手でしっかり混ぜる。

    パプリカの豚こまステーキ  舞茸ガーリック醤油ソースの工程2
  • 3

    パプリカの内側に片栗粉をまぶし、2を4等分して詰める。 全体にも薄く片栗粉をまぶす。

    パプリカの豚こまステーキ  舞茸ガーリック醤油ソースの工程3
  • 4

    フライパンになたね油を入れて中火にかけ、3をこんがりと焼く。

    パプリカの豚こまステーキ  舞茸ガーリック醤油ソースの工程4
  • 5

    片面にこんがり焼き色がついたらひっくり返し、小房に分けた舞茸も加えふたをし、弱火にして7〜8分蒸し焼きにする。

    パプリカの豚こまステーキ  舞茸ガーリック醤油ソースの工程5
  • 6

    ふたを開けて、B 醤油・みりん・酒各大さじ2、砂糖小さじ1、にんにく(すりおろし)小さじ1/2を加えてからめる。 お皿に盛り付けて、ベビーリーフとプチトマトを添える。 味に染み込んだ舞茸をソース代わりにして食べる。

    パプリカの豚こまステーキ  舞茸ガーリック醤油ソースの工程6

ポイント

パプリカで華やかに、ビタミンもアップ! 片栗粉をまぶして焼くことでジューシーに仕上がります。 パサパサになる失敗がなく、ハンバーグより簡単!普通のステーキより柔らかいので小さい子供でも食べやすいです。 細切れ肉の代わりに、薄いしゃぶしゃぶ肉を使うとより柔らかくなります。 ガーリック照り焼き味で誰にでも好かれる味です。

広告

広告

作ってみた!

質問