レシピサイトNadia
デザート

簡単!ゆずのウィークエンドシトロン(ゆずケーキ)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

レモンの代わりにゆずを使ったウィークエンドシトロン。 レモンより優しい酸味です。 ハンドミキサーで混ぜていくだけなので、簡単に出来ます。

材料(パウンド型1台分)

  • バター
    90g
  • 砂糖
    90g
  • 2個
  • ゆず果汁
    大さじ1
  • A
    薄力粉
    90g
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • B
    粉砂糖
    50g
  • B
    ゆず果汁
    小さじ1
  • B
    牛乳
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    オーブンを180℃で予熱する バターと卵を室温に戻す

  • 1

    ボウルに室温に戻したバターを入れ、砂糖を加えてハンドミキサーで白っぽくふんわりするまでよく混ぜる。(高速で2分くらい)

  • 2

    卵を溶きほぐし、1に少しずつ加えてその都度よく混ぜる。(高速で2分ほど)ゆず果汁を加えてさらに混ぜる。

  • 3

    A 薄力粉90g、ベーキングパウダー小さじ1/2を合わせてふるって加え、泡だて器で混ぜる。(粉っぽさがなくなったらすぐやめる。混ぜ過ぎない)

  • 4

    クッキングペーパーをしいたパウンド型に流し入れ、180℃のオーブンで40分焼く。 焼けたら型から出し、冷ます。

  • 5

    B 粉砂糖50g、ゆず果汁小さじ1、牛乳小さじ1を混ぜて、ケーキの上にかける。あれば、刻んだピスタチオをトッピングする。

ポイント

・時短で作るコツは、バターをしっかり室温い戻して柔らかくしておくことです。 ・このケーキ1個を作るのに必要なゆず果汁は、1~2個分です。(目安) ・バターと砂糖を白っぽく、ふんわりなるまでよく混ぜてください。 ・卵は室温に戻し、少しずつ加え、分離しないように気を付けてください。(分離してしまっても、少し膨らみが悪くなったり、きめがやや粗くなってしまうかもしれませんが、ちゃんとケーキは焼けるのでそのまま続けてください。) ・薄力粉を加えたら、混ぜ過ぎないようにしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問