レシピサイトNadia
主菜

旨みたっぷり!干し野菜で作る簡単グラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

野菜は切って干すだけでうまみが濃くなっておいしさが増します。冷凍保存もOK。干すことで野菜への火の通りが良くなるので、調理時間も短縮できる。今回は半乾きの干し野菜と高野豆腐を使って簡単グラタン!高野豆腐はまるで鶏ひき肉のような食感です。

材料4人分(4人分)

  • 4個(半干し)
  • エリンギ
    大1個(半干し)
  • 高野豆腐
    2個
  • 白味噌
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1
  • 砂糖
    小さじ1
  • 生クリーム
    1パック
  • とろけるチーズ
    適量
  • バター
    大さじ1程度
  • パセリ
    適量(みじん切り)

作り方

  • 1

    蕪は4~6等分にし、エリンギは1センチほどのキューブにカットして天日で一日程度干す

  • 2

    高野豆腐は湯戻しし、軽く水を切って細かく切っておく

  • 3

    蕪とエリンギをバターで炒め、ココットかグラタン皿に入れる 高野豆腐をバターで炒め、白味噌と醤油、砂糖を加えて味をなじませる

  • 4

    3のフライパンで高野豆腐を炒め白味噌と醤油、砂糖を加え味をなじませる

  • 5

    3の上に4の高野豆腐を乗せ、生クリームを上から注ぎ、とろけるチーズを散らす

  • 6

    トースターかグリル、またはオーブンなどで、チーズが溶けて少し焼き色がつくまで焼く

  • 7

    パセリのみじん切りを散らす

ポイント

蕪とエリンギは干し野菜がない場合は生のものでも大丈夫です。

作ってみた!

質問