レシピサイトNadia

切り昆布と山椒の実の佃煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

初夏の旬な山椒を使った佃煮。 市販の物とは比べ物にならないほど香り高く仕上がりました。 お酒のおつまみにもなりますし、お茶漬けにしても美味しいです。

材料(400g分位)

  • 山椒の実(下ゆでしたもの)
    250g
  • 切り昆布(乾物)
    25g
  • A
  •  しょうゆ
    170cc
  •  みりん
    80cc
  •  きび砂糖
    大さじ2
  • 白ごま
    大さじ4

作り方

  • 1

    切り昆布は水で戻し、長さが長ければ食べやすい長さにカットしておく。

  • 2

    Aを鍋に入れ沸騰させ、山椒の実と切り昆布を入れ、弱火で焦げ付かないように時々混ぜながら、汁気がほとんどなくなるまで煮詰める

  • 3

    最後にひねりごまをして混ぜ合わせ完成。

ポイント

冷蔵庫で1週間程度日持ちします。 ちょっといい調味料を使って丁寧に作ってあげると、とっても美味しく仕上がります♪ ぜひお茶漬けおススメ!

作ってみた!

質問