レシピサイトNadia

牛肉のシェリー酒煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 150

シェリー酒で煮込む牛肉は香りが格別です。また、ハーブが加われば煮汁も香り豊か。ぜひ、クリスマスイブのディナーでお試しください。 パンやご飯を添えて。

材料(4人分)

  • 牛肉(すね肉)
    600g
  • 塩、ブラックペパー
    適宜
  • にんにく(ざく切り)
    2かけ
  • 小たまねぎ
    20個
  •  (なければ、たまねぎ
    2個)
  • プチトマト
    12個
  • ~好みで~
  •  じゃがいも(乱切り)
    2個
  •  人参(乱切り)
    1本
  • シェリー酒(または、白ワイン)
    500㏄
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • ~ハーブ~
  •  ローリエ
    3枚
  •  ローズマリー、タイム
    各2本

作り方

  • 1

    牛肉は3㎝ほどの角切り。塩、ブラックペッパーをまぶしておく。 玉ねぎは半分に切り、さらに4等分のくし切り

  • 2

    鍋にオリーブオイルを入れて温め、1とにんにくを入れて、全面をこんがりときつね色になるまで焼く。たまねぎを加えて、さっと炒める。

  • 3

    シェリー酒、ハーブ類を入れて、沸騰したら塩をふる。弱火にしてふたをし、肉が柔らかくなるまで1時間半~2時間ほど煮込む。酸味が強い時は砂糖を加える。途中、好みでにんじんやじゃがいもを加える。(1時間ほど経った時点で)

  • 4

    ふたをあけ塩加減を見て、足りなければ塩とブラックペッパーで味をととのえる。トマトを加え、さらに20分ほど煮込む。

  • 5

    火をとめ、皿に盛り、ローズマリーやタイムを飾る。ご飯やパンを添えると、ソースがしみて美味しい。

ポイント

じゃがいもやにんじんも煮込むときは、1時間ほど煮込んでから、加えましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問