レシピサイトNadia
    デザート

    手が止まらない!ココナッツオートミールクッキー

    • 投稿日2020/10/19

    • 更新日2020/10/19

    • 調理時間20(作業時間)

    これは、、、、手が止まらなくなる危険なやつです。。。! ザクザクでついつい食べすぎてしまいます笑 米粉でグルテンフリー! トースターでも美味しく焼けます♪ トースターとオーブンの焼け方の違いは工程5にまとめました。

    材料作りやすい分量

    • 1個
    • 植物油
      30g
    • きび砂糖
      40g
    • オートミール
      90g
    • 製菓用米粉
      50g
    • ココナッツファイン
      40g

    作り方

    ポイント

    ・指先を少し濡らすと生地がくっつかず伸ばしやすいです! ・オートミールは粒が細かいものでも大きいものでもどちらでもok! ・ダイエット中の方はきび砂糖をラカンカに変えてもok!

    • 1

      ボウルに卵を割りほぐし、植物油、きび砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。

      手が止まらない!ココナッツオートミールクッキーの工程1
    • 2

      1のボウルにオートミール 、製菓用米粉、ココナッツファインを加えてゴムベラで混ぜ合わせる。

      手が止まらない!ココナッツオートミールクッキーの工程2
    • 3

      クッキングシート等を敷いた天板に生地を大さじ1ほど乗せ、スプーンの先または少し濡らした指で薄く広げる。 170度のオーブンで20〜25分ほど焼く。

      手が止まらない!ココナッツオートミールクッキーの工程3
    • 4

      【トースターの場合】 アルミホイルを敷いた天板に乗せ、600wで9〜10分ほど焼く。

      手が止まらない!ココナッツオートミールクッキーの工程4
    • 5

      今回はオーブンで焼いた場合とトースターで焼いた場合で比べてみました! ↓↓↓ オーブンの良い点 ・焦げづらい。 ・焼きムラが少なく綺麗に焼ける。 ・裏面も色が均一。 オーブンの悪い点 ・焼き時間が長い。 ・予熱が必要。 トースターのいい点 ・予熱が要らない。 ・手軽に焼ける。  ・焼き時間が短い トースターの悪い点 ・裏面が焦げやすい。 ・クッキー一枚の中でも焼きムラがある(ふちが色濃く焼ける)。 ・小さいため一気にたくさん焼けない。 食感に違いはほとんどありませんでした!どちらもザクザクしていて美味しいです。

      手が止まらない!ココナッツオートミールクッキーの工程5
    レシピID

    400197

    質問

    作ってみた!

    • の作ってみた!投稿(手が止まらない!ココナッツオートミールクッキー)

      2024/03/13 15:14

      すっごく美味しくて子どももわたしも 手が止まりません! 定番おやつに仲間入りです♡ 生地を半分に分けてココアも作りました!
    • こつぶの作ってみた!投稿(手が止まらない!ココナッツオートミールクッキー)
      こつぶ
      こつぶ

      2023/07/03 21:21

      息子の便秘がひどくオートミールでお通じがよくならないかなと思い作りました!娘と一緒に楽しく作りました♪夕飯のあとに作って焼きたてを食べたら本当に止まらない美味しさ♡ 肝心の息子は寝てしまいまだ食べていませんが明日のおやつが楽しみです♪ 私は小麦粉を続けて食べるとお腹の調子が悪くなるのでなるべく小麦粉を控えてます。夢さんの米粉レシピ、美味しそうなものばかりで次は何を作ろうかなと楽しみです!感謝♡
    • りんご
      りんご

      2022/01/25 09:54

      美味しそうですね☺️作りたいのですが、オートミールを少し減らしてその分米粉を増やしても大丈夫でしょうか? (オートミールを70g、米粉を70gへ)
    • 256138
      256138

      2021/10/28 22:26

      卵なしでもつくれますか?

    「オートミールクッキー」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    夢
    • Artist

    管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士
    • 栄養士

    管理栄養士、料理家 24歳 グルテンフリー・ヘルシーなスイーツレシピを中心に投稿しています! 大学1年生の頃から4年間はさまざまな企業のレシピ開発等の仕事を行ってきました。 今は本業の保育園栄養士をしながら、趣味でゆるーくレシピを投稿しています♪

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History