たけのこを、ボリュームアップして 大人気のおかずに仕上げました。たけのこの先の柔らかい部分で作るのがおすすめです。残りの たけのこの根本の方は、煮物にしてください。
茹でたけのこを縦半分に切ります。 豚バラ薄切り肉を広げ、軽く塩こしょうをしてから薄力粉をふり、大葉・たけのこを置いて巻きます。
たけのこの水気はキッチンペーパーでふきとってください。 豚肉で巻くとき、巻き終わりの部分は、薄力粉をしっかりつけると はずれません。
薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけて、180度の油で揚げます。 縦半分に切って 器に盛り付けます。
お皿に一緒に盛り付けている大葉やレモンは、レシピには加えておりません。食べる時にお好みで、ソースをかけたり、わさび&あら塩をつけたりしてください。 たけのこを買う時は、たけのこの先が緑になっていないものを選んでください。太陽の光に当たったものは固くなります。また たけのこは時間が経つとアクやえぐみが増えるので、なるべく早く下茹でしてください。
レシピID:127031
更新日:2015/04/20
投稿日:2015/04/20
広告
広告