レシピサイトNadia
    主菜

    夏の定番!ゴーヤチャンプル

    • 投稿日2015/07/02

    • 更新日2015/07/02

    • 調理時間15

    白いご飯がすすむ定番のゴーヤチャンプルは歯ごたえを残しながらサッと仕上げるのがポイント。

    材料2人分

    • ゴーヤ
      1/2本
    • 木綿豆腐
      1/2丁
    • もやし
      1/2袋
    • 豚こま切れ
      150g
    • たまご
      1個
    • にんにく
      1片
    • 胡麻油
      適量
    • 塩・こしょう
      少々
    • A
      薄口しょうゆ
      大さじ1.5杯
    • A
      砂糖
      小さじ1杯

    作り方

    ポイント

    ゴーヤ、もやしに火が通り過ぎないようにする。 たまごを加えたら、予熱で火を通す

    • ゴーヤを半分に切り、わたを取り除き、5~7mmに切り塩を加えたお湯でサッとゆでる。 木綿豆腐は水切りをしておく Aの調味料を合わせておく

    • 1

      フライパンに胡麻油をひき、潰したにんにくを加えて香りがでたら一口大に切った豚肉を炒め、塩、こしょうをし、木綿豆腐をちぎって加える

    • 2

      もやし、下ゆでしたゴーヤを加えてAの調味料を加え全体に味をなじませたら、溶いたたまごを回しかけて火を止める

    レシピID

    129210

    質問

    作ってみた!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「もやし」の基礎

    「ゴーヤ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    川崎利栄
    • Artist

    川崎利栄

    川崎利栄(かわさきりえ) フォトスタイリスト&フードプランナー、フードスタイリスト 岸和田市在住(アトリエFood Planet主宰) フードコーディネーター講師に従事し、カフェ、ダイニング、料理スクールの立ち上げ、 プランニング、料理写真の提供を経験を経て地元にアトリエを構える。 2014年彩誉ブランド推進委員として地元の食の発信に携わる。 おべんとう作りはライフワークであり、これまで延べ5,000個以上作っています。 レシピ制作はもちろん、レシピ再現、撮影まで一貫して自身で行います。 ■書籍 ・2020年2月20日 世界文化社「朝8分ほったらかし弁当 3品同時に作れる魔法のレシピ」出版 ・遊タイム出版 お弁当に!パーティーに!おいしく簡単ロール寿司(レシピ・写真提供) ・日東書院 みんなのOh!Bento(お弁当ライフ掲載) ・扶桑社 レシピブログmagazine冬号 (一部スタイリング) ・今春出版予定のトップブロガーさんの料理本1冊をスタイリング ■メディア 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW」 テレビ朝日「食彩の王国」 地元食材を使った料理5品製作 毎日新聞関西版「彩る」 テレビ朝日「おはよう朝日です」 日本テレビ「スッキリ」 関西テレビ「やすとも・友近のキメツケ」 読売テレビ「anna」「ピーチcafe」

    「料理家」という働き方 Artist History