レシピサイトNadia
    主菜

    白だしで作る、ゴーヤーチャンプルー。

    • 投稿日2016/08/07

    • 更新日2016/08/07

    • 調理時間15

    シンプルな塩味で作るから、出汁の味がポイント。白だしで作るとお手軽に美味しく作れます。

    材料2人分

    • ゴーヤー
      1/2本
    • 豚薄切り肉
      100g
    • 豆腐(木綿)
      1/2丁
    • 1個
    • A
      小さじ1
    • A
      塩・砂糖
      各少々
    • サラダ油
      小さじ2~3
    • 白だし
      小さじ1~2
    • 鰹節
      ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    豆腐はしっかり水切りをすることと、はじめに別で焼くことで、美味しくなります。手で崩したほうが味がなじみやすいですよ。

    • 豆腐はしっかりと水切りをする。

    • 1

      ゴーヤーは種とワタをのぞいて縦半分に切り、少し厚めにスライスする。 豚肉は一口大に切り、Aをもみ込む。

    • 2

      フライパンに半量の油を加え、豆腐を手でひと口大に崩して加える。 表面にこんがり焼き色が付いたら、塩少々(分量外)加えて一度取り出す。

    • 3

      フライパンに残りの油を加えて、豚肉を焼く。 豚肉を裏返して焼いたら、ゴーヤーも加えてさらに炒める。

    • 4

      ゴーヤーに火がとおったら豆腐を戻し、白だしで味を整える。 溶き卵を回し入れてゆっくりとかき混ぜて火を通す。 最後に鰹節をかける。

    レシピID

    141662

    質問

    作ってみた!

    • こまり
      こまり

      2023/06/07 12:24

      いつも適当に作るゴーヤーチャンプルとは全然違って美味しかったです!一緒にかおりさんのレシピで、豆腐の南蛮漬け、卵あんかけ、おから煮と豆腐づくし☆の夕食となりました。家族にもとっても好評でしたよ〜

    こんな「ゴーヤチャンプルー」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「ゴーヤ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード